高山村へシナノゴールドの買い出しに行ってきた
しかし、今朝は軽井沢も暖かな朝でしたが、
東京に着いたら暴風からの時季外れの暑さ。
半袖を着てくれば良かったと後悔するほどの暑さでした。
昨日も書きましたが、ようやく来週はこの時期らしい気温になるようですが、
またまた一気に気温が下がるので、体調に要注意ですね。
私も激しい腰痛がぶり返してきたので、ちょっと気をつけたいと思います。
さて、先週の3連休はこの時期恒例となる
高山村へのシナノゴールド買い出しに行ってきました。

前日金曜日の新幹線が激混みだったので、
高速も混むに違いないと思って少し早く家を出たのですが、
意外に混んでいなくて、相当早く高山村の共撰所に着いてしまいました。
あまりに早くて、まだシャッターが閉まっていました。
高速が空いていたのは、もしかして関越が埼玉県内の事故の影響で
大渋滞だったからかもしれませんね。
しばらくすると、続々とお客さんがやってきましたが、
県内ナンバーが多く、県外ナンバーでも群馬あたりが多かった印象です。
で、しばらく待ってオープンしたのですが、
お目当てのシナノゴールドはこの3連休から店頭に並んだそうです。

ここ数年、特に2019年の台風以降、毎年不作が続いていたそうですが、
今年は空前の猛暑だったにも関わらず、シナノゴールドの出来は良いとのこと。
実際、店頭に並ぶ箱の数も、種類もかなり豊富でした。

こちらは家庭用の箱。

多少皮に傷などがありますが、実も大きくて、
とても美味しそうです。
実際、我が家も購入して頂いたのですが、
非常に甘くて、とても美味しい。
シナノゴールドは、甘さと適度な酸味のバランスがとても良いのですが、
今年は特にそれぞれの味が濃い気がします。
そして、何よりしゃきっとした食感がたまらない。
今年はここ数年では最も美味しいと感じました。
高山村へは、今月末にも再度サンふじを購入しに行く予定。
こちらも今年はより美味しいのではないかと、期待しています。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
東京に着いたら暴風からの時季外れの暑さ。
半袖を着てくれば良かったと後悔するほどの暑さでした。
昨日も書きましたが、ようやく来週はこの時期らしい気温になるようですが、
またまた一気に気温が下がるので、体調に要注意ですね。
私も激しい腰痛がぶり返してきたので、ちょっと気をつけたいと思います。
さて、先週の3連休はこの時期恒例となる
高山村へのシナノゴールド買い出しに行ってきました。

前日金曜日の新幹線が激混みだったので、
高速も混むに違いないと思って少し早く家を出たのですが、
意外に混んでいなくて、相当早く高山村の共撰所に着いてしまいました。
あまりに早くて、まだシャッターが閉まっていました。
高速が空いていたのは、もしかして関越が埼玉県内の事故の影響で
大渋滞だったからかもしれませんね。
しばらくすると、続々とお客さんがやってきましたが、
県内ナンバーが多く、県外ナンバーでも群馬あたりが多かった印象です。
で、しばらく待ってオープンしたのですが、
お目当てのシナノゴールドはこの3連休から店頭に並んだそうです。

ここ数年、特に2019年の台風以降、毎年不作が続いていたそうですが、
今年は空前の猛暑だったにも関わらず、シナノゴールドの出来は良いとのこと。
実際、店頭に並ぶ箱の数も、種類もかなり豊富でした。

こちらは家庭用の箱。

多少皮に傷などがありますが、実も大きくて、
とても美味しそうです。
実際、我が家も購入して頂いたのですが、
非常に甘くて、とても美味しい。
シナノゴールドは、甘さと適度な酸味のバランスがとても良いのですが、
今年は特にそれぞれの味が濃い気がします。
そして、何よりしゃきっとした食感がたまらない。
今年はここ数年では最も美味しいと感じました。
高山村へは、今月末にも再度サンふじを購入しに行く予定。
こちらも今年はより美味しいのではないかと、期待しています。
次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村