FC2ブログ

松川渓谷の紅葉をご紹介しそびれました

しかし、今朝の軽井沢は時雨れていて、
町内中心部より少し離れた我が家周辺は、屋根がうっすら白く。
私が出社するときは雲に隠れていたのですが、
浅間山初冠雪だったみたいです。
いよいよ本格的な冬がやってきた感じですね。
昨日のうちにタイヤを交換しておいて良かったです。

さて、急に寒くなって、そちらの話題ばかりをご紹介していて
すっかり忘れていたのですが、
先日の文化の日の3連休に高山村にシナノゴールドの買い出しに行った際、
近くにある松川渓谷紅葉を見に行ってきました。

20231113-20.jpg
※クリックすると大きくなります

ここは午前中に行くと逆光になるのですが、
それでも今年はベストな時期に行かれたみたいで、
松川渓谷を代表する赤い橋周辺は
見事に色付いていました。

20231113-21.jpg

今年は、志賀高原の紅葉は見に行ったのが早すぎて
まだ色づいておらず、信州の紅葉は白馬の三段紅葉
軽井沢町内の各地、そしてこの松川渓谷
今年の紅葉は見納めです。
結果的に、非常に綺麗な紅葉が楽しめました。

これからは、お隣群馬が徐々に色づき始めるので、
次の週末は、群馬方面の紅葉を少し見に行きたいと思います。


次の目標400万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR