ゲレンデの一日を記録する便利アプリ「SKI TRACKS」を入れてみた
さて、建国記念日の白馬の話題がようやく終わり、
既に週末というのに、先週末の話ですが、
先週末は南岸低気圧の接近で、気温が上がり、
軽井沢も土曜日の夕方から雨が降り始めました。
おかげで日曜日は滑りに行くのをあきらめざるを得なかったのですが、
土曜日の午前中は、かろうじて雨が降らなかったので、
軽井沢プリンスホテルスキー場へ。
実は今年に入ってから、スキーがより一段と楽しくなる、
こんなアプリを入れてみました。

このSKI TRACKSというスマホアプリ、
滑る前にポチッとしておくだけで、
勝手に滑走スピード、高度、滑走距離、滑走数、最大斜度などを
計測して、記録してくれるのです。
この日は最大斜度28度の斜面を15回、最高速度73.4kmで
およそ18.5km滑ったと言うことになります。
しかも、滑ったコースを、GPSで測定し、
このように地図に記録してくれるのです。

この日は約3時間弱で、ほぼ全コースを滑ったことになります。
その滑ったコースごとに、高度とスピードを下記のように計測してくれるのです。
なかなか凄いですよ、このアプリ。

ちなみに、最初の2本はプリンスゲレンデ。
そのあと、パラレルコースを5本滑りましたが、
その1本目にこの日の最高速度が出ています。
さらに、スピードが出ているのも、すべてパラレルコース。
軽井沢プリンスホテルスキー場で大会などが開かれるのはパラレルコースですが、
やはりあのコースは適度な斜度なので、速度が出やすいのでしょうね。
一方、斜度がちょっと急なスラロームコースや

アリエスカコースは、スピードをコントロールしながら降りているので、
それほどスピードは出ていません。

パラレルコースの次に、スピードが出ているのが、
やはり軽井沢プリンスホテルスキー場で一番滑走感が高い
パノラマコース。

ただ、ここはいつも最後の方に滑るので、
やはり疲労も蓄積してきたためか、パラレルコースほどにはスピードが出ていません。
さて、明日も先週と同じような天気になりそうです。
もちろん、朝一番に滑りに行く予定。
先週より降り出しが早そうなので、
こんなに滑れるかどうかちょっと心配です。
しかし、スキーシーズンも既に半分を過ぎてしまいましたが、
やだなあ、毎週こんな天気で・・・・
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

既に週末というのに、先週末の話ですが、
先週末は南岸低気圧の接近で、気温が上がり、
軽井沢も土曜日の夕方から雨が降り始めました。
おかげで日曜日は滑りに行くのをあきらめざるを得なかったのですが、
土曜日の午前中は、かろうじて雨が降らなかったので、
軽井沢プリンスホテルスキー場へ。
実は今年に入ってから、スキーがより一段と楽しくなる、
こんなアプリを入れてみました。

このSKI TRACKSというスマホアプリ、
滑る前にポチッとしておくだけで、
勝手に滑走スピード、高度、滑走距離、滑走数、最大斜度などを
計測して、記録してくれるのです。
この日は最大斜度28度の斜面を15回、最高速度73.4kmで
およそ18.5km滑ったと言うことになります。
しかも、滑ったコースを、GPSで測定し、
このように地図に記録してくれるのです。

この日は約3時間弱で、ほぼ全コースを滑ったことになります。
その滑ったコースごとに、高度とスピードを下記のように計測してくれるのです。
なかなか凄いですよ、このアプリ。

ちなみに、最初の2本はプリンスゲレンデ。
そのあと、パラレルコースを5本滑りましたが、
その1本目にこの日の最高速度が出ています。
さらに、スピードが出ているのも、すべてパラレルコース。
軽井沢プリンスホテルスキー場で大会などが開かれるのはパラレルコースですが、
やはりあのコースは適度な斜度なので、速度が出やすいのでしょうね。
一方、斜度がちょっと急なスラロームコースや

アリエスカコースは、スピードをコントロールしながら降りているので、
それほどスピードは出ていません。

パラレルコースの次に、スピードが出ているのが、
やはり軽井沢プリンスホテルスキー場で一番滑走感が高い
パノラマコース。

ただ、ここはいつも最後の方に滑るので、
やはり疲労も蓄積してきたためか、パラレルコースほどにはスピードが出ていません。
さて、明日も先週と同じような天気になりそうです。
もちろん、朝一番に滑りに行く予定。
先週より降り出しが早そうなので、
こんなに滑れるかどうかちょっと心配です。
しかし、スキーシーズンも既に半分を過ぎてしまいましたが、
やだなあ、毎週こんな天気で・・・・
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


- 関連記事
-
- 久し振りに、菅平高原スキー場へ (2016/02/21)
- ゲレンデの一日を記録する便利アプリ「SKI TRACKS」を入れてみた (2016/02/19)
- 秀麗な白馬 (2016/02/15)