ウッドチップは、軽井沢町の貯木場で無料でもらえます
梅雨時らしくない天気が続いていましたが、
ここ数日は、結構雨も降り、梅雨らしくなってきました。
関東では水がめの貯水率が下がり、渇水が危惧されていますが、
やはり梅雨時はある程度はまとまった雨が降らないと、
いろいろ差し障りが出て困ります。
さて、そんな梅雨入り前に滑り込みセーフで間に合った我が家の裏庭整備。
日曜日にその話題をご紹介したら、ちょっとお問い合わせをいただきました。
今回、通路に敷き詰めた、ウッドチップはどこで買ったのかとの
お問い合わせです。

このウッドチップ、先週の書き込みでも
少し触れたのですが、発地の貯木場から
無料でもらってきたものです。
意外に知られていないのかも知れませんが、
軽井沢町の貯木場は、町内で木を伐採した際、
切った木を再利用するために搬入出来る仕組みで、
太い木は薪の原木用に、
そして枝などは大型機械で粉砕し、ウッドチップにしてあるので、
いずれも無料で譲ってもらうことが出来るのです。
今回、我が家の庭造成にあたり、初めてウッドチップをもらいに行って来たのです。
もらい方ですが、車に大きな袋などを付けて、
そのまま貯木場に乗り込みます。
そして、その袋などに、ウッドチップを詰め込んで、
持ち帰ります。
ちなみに、我が家はこんなタイプの袋を用意して行きました。
上のは楽天の通販で買えるものですが、同じようなものは
軽井沢のホームセンターでも買えます。我が家はコメリで買って来ました。
今回、我が家は貯木場と2往復。
下記の写真を見ていただいての通り、
ウッドチップを約10cmの厚さで敷き詰めたため、
2往復して、ちょうど良い感じでした。

貯木場の方は、とても親切で、
量が多かった一回目は重機で、そして二回目は道具を貸してくれました。
どんどん使ってね、知り合いにもただでくれること、紹介してねと
係の方に言われましたので、早速今日ご紹介している次第です。
ウッドチップがほしいなぁと言う方は、
是非一度行ってみてください。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

ここ数日は、結構雨も降り、梅雨らしくなってきました。
関東では水がめの貯水率が下がり、渇水が危惧されていますが、
やはり梅雨時はある程度はまとまった雨が降らないと、
いろいろ差し障りが出て困ります。
さて、そんな梅雨入り前に滑り込みセーフで間に合った我が家の裏庭整備。
日曜日にその話題をご紹介したら、ちょっとお問い合わせをいただきました。
今回、通路に敷き詰めた、ウッドチップはどこで買ったのかとの
お問い合わせです。

このウッドチップ、先週の書き込みでも
少し触れたのですが、発地の貯木場から
無料でもらってきたものです。
意外に知られていないのかも知れませんが、
軽井沢町の貯木場は、町内で木を伐採した際、
切った木を再利用するために搬入出来る仕組みで、
太い木は薪の原木用に、
そして枝などは大型機械で粉砕し、ウッドチップにしてあるので、
いずれも無料で譲ってもらうことが出来るのです。
今回、我が家の庭造成にあたり、初めてウッドチップをもらいに行って来たのです。
もらい方ですが、車に大きな袋などを付けて、
そのまま貯木場に乗り込みます。
そして、その袋などに、ウッドチップを詰め込んで、
持ち帰ります。
ちなみに、我が家はこんなタイプの袋を用意して行きました。
![]() 【自立型便利袋】【ガーデンバッグ・デカ(容量:270リットル)】【幅65cm×長さ65cm×深さ65cm】【作物収集・刈草、落葉集め・道具やおもちゃ入れ・ゴミの分別収集に】ダストフー/落ち葉入れ/自立式ダストフー/ゴミ分別/雑草取り |
上のは楽天の通販で買えるものですが、同じようなものは
軽井沢のホームセンターでも買えます。我が家はコメリで買って来ました。
今回、我が家は貯木場と2往復。
下記の写真を見ていただいての通り、
ウッドチップを約10cmの厚さで敷き詰めたため、
2往復して、ちょうど良い感じでした。

貯木場の方は、とても親切で、
量が多かった一回目は重機で、そして二回目は道具を貸してくれました。
どんどん使ってね、知り合いにもただでくれること、紹介してねと
係の方に言われましたので、早速今日ご紹介している次第です。
ウッドチップがほしいなぁと言う方は、
是非一度行ってみてください。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


- 関連記事
-
- 今年も夏の庭になってきた (2016/07/06)
- ウッドチップは、軽井沢町の貯木場で無料でもらえます (2016/06/14)
- 完成した裏庭ガーデンに、バラを植えてみました (2016/06/12)