ほしまん跡にマツモトキヨシが7/8オープン
さて、当ブログでも何回かお伝えしたように、
5/15にツルヤ隣のほしまん軽井沢店が惜しまれつつ閉店し、
その後マツモトキヨシが出店するとのことでしたが、
いよいよ来週、7/8(金)にオープンするそうです。
昨日家のポストにタウンメールが届いていました。

閉店直後から、もの凄い突貫工事で改修工事をしていましたが、
きっちり7月上旬に合わせてきましたね。さすがです。
はがきの裏は、7月末まで有効な割引クーポンもついていました。
しばらくは混雑するでしょうね、きっと。
これで、軽井沢町内は、既存のセイジョー、マツキヨ、ツルハが
三つどもえのドラッグストア戦争となります。
さらに、現在鳥井原のセブンイレブンの西側で、
大規模な工事が始まっていますが、
これもドラッグストアで、カワチ薬品だそうです。
本当に、こんな小さな町に同じようなドラッグストアが、
しかもわずかな距離しか離れていないところに大量出店して
大丈夫なのでしょうか。
早くどこか撤退して、本屋になってくれればよいのですが。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

5/15にツルヤ隣のほしまん軽井沢店が惜しまれつつ閉店し、
その後マツモトキヨシが出店するとのことでしたが、
いよいよ来週、7/8(金)にオープンするそうです。
昨日家のポストにタウンメールが届いていました。

閉店直後から、もの凄い突貫工事で改修工事をしていましたが、
きっちり7月上旬に合わせてきましたね。さすがです。
はがきの裏は、7月末まで有効な割引クーポンもついていました。
しばらくは混雑するでしょうね、きっと。
これで、軽井沢町内は、既存のセイジョー、マツキヨ、ツルハが
三つどもえのドラッグストア戦争となります。
さらに、現在鳥井原のセブンイレブンの西側で、
大規模な工事が始まっていますが、
これもドラッグストアで、カワチ薬品だそうです。
本当に、こんな小さな町に同じようなドラッグストアが、
しかもわずかな距離しか離れていないところに大量出店して
大丈夫なのでしょうか。
早くどこか撤退して、本屋になってくれればよいのですが。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


- 関連記事
-
- 軽井沢発地市庭、なかなか良いですよ (2016/07/07)
- ほしまん跡にマツモトキヨシが7/8オープン (2016/07/02)
- ホームセンタームサシ上田店、本日オープン (2016/06/29)