人気ブログランキング甲信越で久方ぶりの1位
しかし、いつもの年ならば諏訪神社の花火とともに終わる軽井沢の夏。
ところが、今年はなんだかいつまで経ってもお客さんが多い。
軽井沢駅も、コンコースには平日でも人が沢山います。
もちろん、シーズンオフにはインバウンドの方々が多かったのですが、
今の時期は、日本の方も多い印象。
景気減速が嘆かれる昨今ですが、コト消費は別とも言われています。
軽井沢もそんな感じなのでしょうか。
さて、そんな軽井沢への注目度が高いからかも知れませんが、
おかげさまで当ブログのアクセス数も、この時期は多くの方からアクセスをいただき、
人気ブログランキングの甲信越で、
久方ぶりに1位を取らせていただいてます。

当ブログもまもなく丸10年。
ネタもマンネリ化し、
今年3月いっぱいで本当に止めようと思っていたのですが、
続けていて良かったです。
是非今後もご覧いただき、ポチっていただくと
励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

ところが、今年はなんだかいつまで経ってもお客さんが多い。
軽井沢駅も、コンコースには平日でも人が沢山います。
もちろん、シーズンオフにはインバウンドの方々が多かったのですが、
今の時期は、日本の方も多い印象。
景気減速が嘆かれる昨今ですが、コト消費は別とも言われています。
軽井沢もそんな感じなのでしょうか。
さて、そんな軽井沢への注目度が高いからかも知れませんが、
おかげさまで当ブログのアクセス数も、この時期は多くの方からアクセスをいただき、
人気ブログランキングの甲信越で、
久方ぶりに1位を取らせていただいてます。

当ブログもまもなく丸10年。
ネタもマンネリ化し、
今年3月いっぱいで本当に止めようと思っていたのですが、
続けていて良かったです。
是非今後もご覧いただき、ポチっていただくと
励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


- 関連記事
-
- 諏訪大社から郵便物が届いた? (2016/08/27)
- 人気ブログランキング甲信越で久方ぶりの1位 (2016/08/26)
- 台風一過で、ただいま15度! (2016/08/22)