お待たせしました、諏訪新作花火大会の写真です
大変長らくお待たせいたしました。
ようやく諏訪の新作花火競技大会の画像整理が終わりました。
今年は天気に恵まれ、もっと良く撮れているかなと思っていたのですが、
肝心の新作花火の画像がほぼ全滅。
というのも、今年はなかなか斬新な花火が多くて、
シャッターチャンスがよくわからず、適当に撮ってみたものの
それではちゃんと映るはずもなかったのです。
その代わり、スターマインの写真は結構綺麗に撮れたました。
そもそも今年の花火をどこから見たのかというと、
原点に返って片倉館の屋上から。

ここで花火を見るのは、本当に久し振りです。
で、まずは花火前にひとっ風呂。

重要文化財の通称千人風呂は、結構深め。そして、諏訪の風呂なので結構熱め。
そこで、ゆっくりとコリをいやしました。
そして、この日は一泊だったので、遠慮無く風呂上がりの一杯。

いやいや、たまりません。
そして、なかなか豪華な弁当をいただいて、花火が始まるのを待ちます。

さあ、屋上に移動し、花火の始まりです。
スターマインだけですが、一気にご覧ください。






スターマインは、これまでで一番綺麗に撮れたかも知れません。
如何ですか?
そしていよいよお待ちかねの諏訪湖名物、水上スターマイン。
おなじみのスターウォーズのテーマに載って、初島の左右から
水上に半円形に扇を広げたような花火が近づいてきます。
そして、二つが重なると、真ん中から大輪の花火が上がります。


本当に、なんと素晴らしい!
これぞ諏訪の花火の醍醐味です。
御柱イヤーの今年、我が家もだいぶ諏訪大社に頻繁に詣でましたが、
その御利益があったのかも知れません。
今年は軽井沢の花火見物はいろいろと恵まれず、まともに見られなかったので、
夏の終わりに、素晴らしい花火が見られて、本当に良かったです。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

ようやく諏訪の新作花火競技大会の画像整理が終わりました。
今年は天気に恵まれ、もっと良く撮れているかなと思っていたのですが、
肝心の新作花火の画像がほぼ全滅。
というのも、今年はなかなか斬新な花火が多くて、
シャッターチャンスがよくわからず、適当に撮ってみたものの
それではちゃんと映るはずもなかったのです。
その代わり、スターマインの写真は結構綺麗に撮れたました。
そもそも今年の花火をどこから見たのかというと、
原点に返って片倉館の屋上から。

ここで花火を見るのは、本当に久し振りです。
で、まずは花火前にひとっ風呂。

重要文化財の通称千人風呂は、結構深め。そして、諏訪の風呂なので結構熱め。
そこで、ゆっくりとコリをいやしました。
そして、この日は一泊だったので、遠慮無く風呂上がりの一杯。

いやいや、たまりません。
そして、なかなか豪華な弁当をいただいて、花火が始まるのを待ちます。

さあ、屋上に移動し、花火の始まりです。
スターマインだけですが、一気にご覧ください。






スターマインは、これまでで一番綺麗に撮れたかも知れません。
如何ですか?
そしていよいよお待ちかねの諏訪湖名物、水上スターマイン。
おなじみのスターウォーズのテーマに載って、初島の左右から
水上に半円形に扇を広げたような花火が近づいてきます。
そして、二つが重なると、真ん中から大輪の花火が上がります。


本当に、なんと素晴らしい!
これぞ諏訪の花火の醍醐味です。
御柱イヤーの今年、我が家もだいぶ諏訪大社に頻繁に詣でましたが、
その御利益があったのかも知れません。
今年は軽井沢の花火見物はいろいろと恵まれず、まともに見られなかったので、
夏の終わりに、素晴らしい花火が見られて、本当に良かったです。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


- 関連記事
-
- 松本・中町通りの陶片木で醤油差しを求める (2016/09/11)
- お待たせしました、諏訪新作花火大会の写真です (2016/09/07)
- 佐野のプレミアムアウトレットに行って来ましたが、佐野は「犬伏の別れ」の舞台だった! (2016/09/04)