平尾温泉みはらしの湯の回数券買っちゃった
先週末に引き続き、なんだか今週末も不穏な天気予報ですね。
軽井沢は明日明け方から雪の予報。
本当は今日の南岸低気圧で降るのかと思ったら、
そうではなくて、強い冬型による雪予報。
今週は寒気が抜けたはずの月曜日から火曜日にかけて大雪となったので、
庭にはまだたっぷりの雪が。
あまり降らないと良いのですが・・・
さて、そんな寒い日が続くので、連日温泉の話ばかりで申し訳ないのですが、
このところすっかりはまっている佐久平の平尾温泉みはらしの湯、
先週末も、時折雪が舞う寒い中、行って来ましたよ。

これまで二回は夕方早めの時間帯だったので、空いていたのですが、
今回は18時近く。
ちょうどパラダでスキーを終えたお客さんがどどっと来ていたので、
今までで一番混んでいました。
あと、レストランで、マグロの解体ショーをやっていたこともあってかも。
いずれにしても、駐車場はほぼいっぱいな感じで、
運良くでる車がいたので、なんとか駐められた感じです。
それでも、浴室は広々しているので、
先日行った松代荘のように、洗い場待ちのようなことはありません。
今回も、ゆっくりと炭酸浴槽に浸かり、
クールダウンを兼ねて、露天の熱めの源泉浴槽で
がつっと温まってきました。

しかし、今回夜景の時間は初めてだったのですが、
見事ですよ、佐久平の夜景。

上の写真は二段下がった、駐車場スペースから撮影したのですが、
浴場スペースはさらに高いところにあるため、
それはそれは綺麗な夜景が見られました。
この辺りでは、小諸のあぐりの湯と並ぶ、見事な夜景です。
しかし、本当に気に入ってしまいました。
というわけで、こんなものを買ってしまいました。

なんだかポイントカードみたいですが、
実はこれ、回数券なんです。
この辺りの日帰り温泉施設としてはちょっと高めの800円という入浴料ですが、
回数券を購入すると、一回あたり680円(10回分で)になります。
おかげで、すぐに元が取れそうです。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

軽井沢は明日明け方から雪の予報。
本当は今日の南岸低気圧で降るのかと思ったら、
そうではなくて、強い冬型による雪予報。
今週は寒気が抜けたはずの月曜日から火曜日にかけて大雪となったので、
庭にはまだたっぷりの雪が。
あまり降らないと良いのですが・・・
さて、そんな寒い日が続くので、連日温泉の話ばかりで申し訳ないのですが、
このところすっかりはまっている佐久平の平尾温泉みはらしの湯、
先週末も、時折雪が舞う寒い中、行って来ましたよ。

これまで二回は夕方早めの時間帯だったので、空いていたのですが、
今回は18時近く。
ちょうどパラダでスキーを終えたお客さんがどどっと来ていたので、
今までで一番混んでいました。
あと、レストランで、マグロの解体ショーをやっていたこともあってかも。
いずれにしても、駐車場はほぼいっぱいな感じで、
運良くでる車がいたので、なんとか駐められた感じです。
それでも、浴室は広々しているので、
先日行った松代荘のように、洗い場待ちのようなことはありません。
今回も、ゆっくりと炭酸浴槽に浸かり、
クールダウンを兼ねて、露天の熱めの源泉浴槽で
がつっと温まってきました。

しかし、今回夜景の時間は初めてだったのですが、
見事ですよ、佐久平の夜景。

上の写真は二段下がった、駐車場スペースから撮影したのですが、
浴場スペースはさらに高いところにあるため、
それはそれは綺麗な夜景が見られました。
この辺りでは、小諸のあぐりの湯と並ぶ、見事な夜景です。
しかし、本当に気に入ってしまいました。
というわけで、こんなものを買ってしまいました。

なんだかポイントカードみたいですが、
実はこれ、回数券なんです。
この辺りの日帰り温泉施設としてはちょっと高めの800円という入浴料ですが、
回数券を購入すると、一回あたり680円(10回分で)になります。
おかげで、すぐに元が取れそうです。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


- 関連記事
-
- 半年ぶり?のまえばし駅前天然温泉ゆ~ゆ (2017/02/14)
- 平尾温泉みはらしの湯の回数券買っちゃった (2017/01/20)
- 久し振りに、武石温泉「うつくしの湯」に行って来た (2017/01/19)