長野県K町が舞台の藤田宜永著「大雪物語」、もう読みましたか?
ラニーニャ現象で、今年は冬らしい冬になるとの予報でしたが、
大雪に見舞われたのは、鳥取など西日本が中心。
幸いなことに、軽井沢はさほど雪が降らずに、冬が終わろうとしています。
まだ油断は出来ないですけどね。
4月半ばも過ぎて、さくらが咲く頃、ドカ雪が降ったこともありましたから。
ただいま現在は、町内の道路は、よほど奥まったところや
一日中日陰の所に行かない限り
雪は全くなし。
まだまだ朝晩は凍るので、油断は出来ませんが、
我が家は先月末から冬ダイヤを解除し、夏ダイヤで駅に向かっています。
冬ダイヤというのは、道路が凍っていたりするので、
夏より少し早く自宅を出て駅に向かうと言うことです。
普段は5分、積雪時はいつもの10分前に家を出ていたのでした。
スキー場には雪がたっぷりある方が良いのですが、
道路には雪がない方がありがたい。
現在の軽井沢は、軽井沢プリンスホテルスキー場にはまだまだ雪がたっぷりあり、
町内の道路は雪が全くないので、まさにこの状況です。
てなことで、今年はこのまま終われば、誠に過ごしやすい冬だったわけですが、
大変だったと言えば、今も町民の口に必ず上るのが、
2014年2月の豪雪。
一晩で1メートルも積もったあの豪雪の際は、
我が家も4日間家に閉じ込められました。
その、豪雪がモチーフになっている小説が、
町内に住む作家、藤田宜永さんの小説「大雪物語」。

舞台は長野県K町となっていますが、
あえて隠さなくても、どう考えても軽井沢が舞台になっている話です。
記録的な雪の中で起こっていたかも知れない6つの短編からなる小説で、
このたび第51回吉川英治賞受賞が決まったそうです。
どうもおめでとうございました。
前から気になっていたので、先日佐久の平安堂に行って買って来て
今一生懸命読んでいます。
中身は読んでのお楽しみなのですが、
私も経験者ですので、もしかしたら近所でこんなことが起きていたのかもと、
ちょっとわくわくしながら読んでいます。
しかし、こんな時町内に本屋がないのは不便ですね。
きっとかつての軽井沢の平安堂だったら、平積みで置いていたでしょうに。
佐久の平安堂には1冊しかありませんでした。
読んでみたいけど、買いに行くのが面倒な方は、
こちらからお求めください。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

大雪に見舞われたのは、鳥取など西日本が中心。
幸いなことに、軽井沢はさほど雪が降らずに、冬が終わろうとしています。
まだ油断は出来ないですけどね。
4月半ばも過ぎて、さくらが咲く頃、ドカ雪が降ったこともありましたから。
ただいま現在は、町内の道路は、よほど奥まったところや
一日中日陰の所に行かない限り
雪は全くなし。
まだまだ朝晩は凍るので、油断は出来ませんが、
我が家は先月末から冬ダイヤを解除し、夏ダイヤで駅に向かっています。
冬ダイヤというのは、道路が凍っていたりするので、
夏より少し早く自宅を出て駅に向かうと言うことです。
普段は5分、積雪時はいつもの10分前に家を出ていたのでした。
スキー場には雪がたっぷりある方が良いのですが、
道路には雪がない方がありがたい。
現在の軽井沢は、軽井沢プリンスホテルスキー場にはまだまだ雪がたっぷりあり、
町内の道路は雪が全くないので、まさにこの状況です。
てなことで、今年はこのまま終われば、誠に過ごしやすい冬だったわけですが、
大変だったと言えば、今も町民の口に必ず上るのが、
2014年2月の豪雪。
一晩で1メートルも積もったあの豪雪の際は、
我が家も4日間家に閉じ込められました。
その、豪雪がモチーフになっている小説が、
町内に住む作家、藤田宜永さんの小説「大雪物語」。

舞台は長野県K町となっていますが、
あえて隠さなくても、どう考えても軽井沢が舞台になっている話です。
記録的な雪の中で起こっていたかも知れない6つの短編からなる小説で、
このたび第51回吉川英治賞受賞が決まったそうです。
どうもおめでとうございました。
前から気になっていたので、先日佐久の平安堂に行って買って来て
今一生懸命読んでいます。
中身は読んでのお楽しみなのですが、
私も経験者ですので、もしかしたら近所でこんなことが起きていたのかもと、
ちょっとわくわくしながら読んでいます。
しかし、こんな時町内に本屋がないのは不便ですね。
きっとかつての軽井沢の平安堂だったら、平積みで置いていたでしょうに。
佐久の平安堂には1冊しかありませんでした。
読んでみたいけど、買いに行くのが面倒な方は、
こちらからお求めください。
![]() 大雪物語 [ 藤田 宜永 ] |
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


- 関連記事
-
- 久方ぶりの、雪の朝 (2017/03/22)
- 長野県K町が舞台の藤田宜永著「大雪物語」、もう読みましたか? (2017/03/14)
- うっすらした、JRのダイヤ改正 (2017/03/12)