けろけろキッチン、森のなかに引っ越して25日にオープン
これまで中軽井沢駅前で営業されていた
けろけろキッチンさん。
我が家も公私共々お世話になっていますが、
今年は大きな変化が。
これまでの中軽駅前からロイヤルプリンス通り沿いの森のなかに移転。
いよいよ明日オープンとなります。
オープン前に、ちょっと偵察に行ってきました。
ロイヤルプリンス通りを、千ヶ滝の方に向かうと、
こんな可愛らしい看板が見えてきます。

そこが新しいけろけろさん。
なんと、反対側を見ると、見慣れぬローマ字が。

これ、スペイン語で大好きなキッチンと言う意味だそうです。
けろけろと読めるからすごい。
肝心な店舗は、元々カフェだった場所を改装した、
非常に雰囲気が良い感じ。

ぴかぴかで、後光が射しています。
・・・ではなくて夕方行ったので、逆光なのですが。
これまでの店舗は、店の前に車を路駐して、
たまに来るバスにちょっとドキドキしながら
伺っていたのですが、今度は駐車場完備。
ゆっくり安心して品定めができそうですよ。
そして、こんな設備も。

今度は、上の原の別荘地の中。
千ヶ滝西区の別荘地からも、南側の別荘ならちょうど良い散歩エリア。
わんわん散歩連れで、ぶらっと買いに行くにはちょうど良い距離ですね。
ということで、繰り返しですが、オープンは明日ですよ。

うちは明日は行かれないので、
日曜日に行こう。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

けろけろキッチンさん。
我が家も公私共々お世話になっていますが、
今年は大きな変化が。
これまでの中軽駅前からロイヤルプリンス通り沿いの森のなかに移転。
いよいよ明日オープンとなります。
オープン前に、ちょっと偵察に行ってきました。
ロイヤルプリンス通りを、千ヶ滝の方に向かうと、
こんな可愛らしい看板が見えてきます。

そこが新しいけろけろさん。
なんと、反対側を見ると、見慣れぬローマ字が。

これ、スペイン語で大好きなキッチンと言う意味だそうです。
けろけろと読めるからすごい。
肝心な店舗は、元々カフェだった場所を改装した、
非常に雰囲気が良い感じ。

ぴかぴかで、後光が射しています。
・・・ではなくて夕方行ったので、逆光なのですが。
これまでの店舗は、店の前に車を路駐して、
たまに来るバスにちょっとドキドキしながら
伺っていたのですが、今度は駐車場完備。
ゆっくり安心して品定めができそうですよ。
そして、こんな設備も。

今度は、上の原の別荘地の中。
千ヶ滝西区の別荘地からも、南側の別荘ならちょうど良い散歩エリア。
わんわん散歩連れで、ぶらっと買いに行くにはちょうど良い距離ですね。
ということで、繰り返しですが、オープンは明日ですよ。

うちは明日は行かれないので、
日曜日に行こう。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


- 関連記事
-
- 今年は志賀高原の絶品麻婆豆腐も一回限り (2017/04/03)
- けろけろキッチン、森のなかに引っ越して25日にオープン (2017/03/24)
- 雷電くるみの里のくるみおはぎと天ぷらそば (2017/03/08)