今年は志賀高原の絶品麻婆豆腐も一回限り
3月最終週、今シーズン最初で最後の
志賀高原焼額山に行って来たわけですが、
志賀高原焼額山のランチといえば、
こちらです。
志賀高原プリンスホテル西館に隣接する、
中国料理獅子の麻婆豆腐です。
ここの麻婆豆腐は、本当に旨い。
花椒香る、本格的な味で、
しかもボリューム満点。
スキーはもちろんなのですが、
この麻婆豆腐を食べたくて、志賀高原に来ているといっても
過言ではありません。
中国料理獅子は、
かつては軽井沢プリンスホテルスキー場のほか、
西武系のレジャー施設のいくつかに入っていたそうですが、
今は所沢に一店あるだけみたいです。
シーズンオフにも、あの味を是非食べたいのですが、
所沢行けば食べられるのだろうか?
今年は一回しか食べられなかったので、
ちょっと不完全燃焼感が強い感じ。
所沢まで、行ってみようかな、今度。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!

志賀高原焼額山に行って来たわけですが、
志賀高原焼額山のランチといえば、
こちらです。
志賀高原プリンスホテル西館に隣接する、
中国料理獅子の麻婆豆腐です。
ここの麻婆豆腐は、本当に旨い。
花椒香る、本格的な味で、
しかもボリューム満点。
スキーはもちろんなのですが、
この麻婆豆腐を食べたくて、志賀高原に来ているといっても
過言ではありません。
中国料理獅子は、
かつては軽井沢プリンスホテルスキー場のほか、
西武系のレジャー施設のいくつかに入っていたそうですが、
今は所沢に一店あるだけみたいです。
シーズンオフにも、あの味を是非食べたいのですが、
所沢行けば食べられるのだろうか?
今年は一回しか食べられなかったので、
ちょっと不完全燃焼感が強い感じ。
所沢まで、行ってみようかな、今度。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッと、よろしくお願いいたします!


- 関連記事
-
- 志賀高原帰り、もう一つのお楽しみはつけ麺「丸長」@信州中野 (2017/04/05)
- 今年は志賀高原の絶品麻婆豆腐も一回限り (2017/04/03)
- けろけろキッチン、森のなかに引っ越して25日にオープン (2017/03/24)