FC2ブログ

2017、軽井沢の夏が始まりました

昨晩は適当な更新で、大変失礼いたしました。
少し早めに休んだら、いつもの通り朝5時前には目が開いて、
すっかり良くなりました。急な暑さと、東京との気温差で
ちょっとやられましたかね。

さて、今日からいよいよ海の日の3連休。
軽井沢の夏は、いつもこの3連休から本番化します。
今朝朝イチで團クリニックに行って来たのですが、
既に18号の軽井沢方面行きは結構車が多かったです。

さて、連休初日の軽井沢は晴れ。
我が家の庭は、むせかえるような緑の海です。

20170715-1.jpg

暑いのですが、やはり緑の中を抜けてくる風は心地よい。
その風を精一杯家の中に入れるべく、
ただいま我が家の窓は全開&扇風機類総動員中。

20170715-2.jpg

午後はまたゲリラ雷雨の予報があるのですが、
これで少し涼しくなると良いなぁ。
さすがにそれなりに暑い、軽井沢です。

今晩は、長倉神社の納涼花火大会の予定。
でも、もしかすると、雨かなぁ。
そして、来週はしなの追分馬子唄道中。
軽井沢の夏の催しも、目白押しです。
そうは言っても、あと1カ月足らずで終わってしまう軽井沢の夏。
短い夏を、楽しみましょう。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ

banner_03.gif
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR