軽井沢からメリークリスマス
今日はクリスマス。
東京に住んでいるときは、クリスマスイブの方が
賑やかな感じがしていましたが、
何となく今日の方が軽井沢は人出が多かったのかな。
軽井沢駅には、プレゼントを抱えたカップルが歩いていたり、
18号沿いのレストランには、結構窓辺にお客さんの姿が見えました、
とにもかくにも、メリークリスマス。
と言うことで、今年の軽井沢のクリスマスツリーを
総ざらいしてみましょう。
まずは、恵みシャレーから。
じつはこの恵みシャレーには、オープニング当日に行っていたのですが、
なんだかここで紹介しそびれてしまっていました。
今年も華やかなクリスマスイルミネーションです。

いまやLEDが主流となり、あまり見かけなくなった
内照型のオブジェなども置かれていて、
とてもメルヘンな感じです。

そして、さすがはキリスト教の修養施設だけあって、
キリスト生誕の場面を再現したイルミネーションも。

毎年少しずつ変わるのが凄い。来年も楽しみですね。
そして、恵みシャレーから旧軽方面に向かって左にある、
ホテル鹿島の森の、シンプルなツリー。
漆黒の闇の中なので、非常に目立ちます。

そして、こちらは旧軽ロータリー。

シンプルですが、凛としたクリスマスツリーです。
そして、やはり今年一番見事だったのが、
トンボの湯のクリスマスツリー。

それに劣らず見事だったのが、軽井沢高原教会の
クリスマスツリー。星野エリアのツリーは、
いずれもシャンパンゴールドの照明で、
気品がある華やかなツリーです。

そして、初登場ながら中々良かったのが
この春新装なった、中軽井沢駅「くつかけテラス」前の
クリスマスツリー。

なんだかハリーポッターに出てきそうな、
大時計が印象的なくつかけテラスを背景にした
シンメトリーなイルミネーションは、中々見応えがあります。
点灯式にいけなかったのが、ちょっと残念でした。

そして、最後は我が家のクリスマスツリー。
ささやかな、クリスマスディナーは、今年は
チーズフォンデュにしてみました。
その背景に、昨年より少しゴージャスになった
クリスマスツリーが見えます。
今年は照明とオーナメントを変えて、
中々良くなったと自画自賛しています。

ちなみにケーキは、花岡のモンブランのケーキを
今年も買って来ました。

最後は、矢ヶ崎公園のクリスマスツリー。
なんだか今年はだいぶ寂しくなってきましたが、
その分、三日月が見栄えを少し手助けした感じです。

と言うことで、クリスマスの夜も、
だいぶ更けてきました。
よい子はプレゼントももらったのでしょうね。
どなた様にも良いクリスマスが来ていることを祈念して、
きょうもまた、
皆さん、メリークリスマス!
気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!


Tweet
東京に住んでいるときは、クリスマスイブの方が
賑やかな感じがしていましたが、
何となく今日の方が軽井沢は人出が多かったのかな。
軽井沢駅には、プレゼントを抱えたカップルが歩いていたり、
18号沿いのレストランには、結構窓辺にお客さんの姿が見えました、
とにもかくにも、メリークリスマス。
と言うことで、今年の軽井沢のクリスマスツリーを
総ざらいしてみましょう。
まずは、恵みシャレーから。
じつはこの恵みシャレーには、オープニング当日に行っていたのですが、
なんだかここで紹介しそびれてしまっていました。
今年も華やかなクリスマスイルミネーションです。

いまやLEDが主流となり、あまり見かけなくなった
内照型のオブジェなども置かれていて、
とてもメルヘンな感じです。

そして、さすがはキリスト教の修養施設だけあって、
キリスト生誕の場面を再現したイルミネーションも。

毎年少しずつ変わるのが凄い。来年も楽しみですね。
そして、恵みシャレーから旧軽方面に向かって左にある、
ホテル鹿島の森の、シンプルなツリー。
漆黒の闇の中なので、非常に目立ちます。

そして、こちらは旧軽ロータリー。

シンプルですが、凛としたクリスマスツリーです。
そして、やはり今年一番見事だったのが、
トンボの湯のクリスマスツリー。

それに劣らず見事だったのが、軽井沢高原教会の
クリスマスツリー。星野エリアのツリーは、
いずれもシャンパンゴールドの照明で、
気品がある華やかなツリーです。

そして、初登場ながら中々良かったのが
この春新装なった、中軽井沢駅「くつかけテラス」前の
クリスマスツリー。

なんだかハリーポッターに出てきそうな、
大時計が印象的なくつかけテラスを背景にした
シンメトリーなイルミネーションは、中々見応えがあります。
点灯式にいけなかったのが、ちょっと残念でした。

そして、最後は我が家のクリスマスツリー。
ささやかな、クリスマスディナーは、今年は
チーズフォンデュにしてみました。
その背景に、昨年より少しゴージャスになった
クリスマスツリーが見えます。
今年は照明とオーナメントを変えて、
中々良くなったと自画自賛しています。

ちなみにケーキは、花岡のモンブランのケーキを
今年も買って来ました。

最後は、矢ヶ崎公園のクリスマスツリー。
なんだか今年はだいぶ寂しくなってきましたが、
その分、三日月が見栄えを少し手助けした感じです。

と言うことで、クリスマスの夜も、
だいぶ更けてきました。
よい子はプレゼントももらったのでしょうね。
どなた様にも良いクリスマスが来ていることを祈念して、
きょうもまた、
皆さん、メリークリスマス!
気がつけば120万アクセス突破!
さあ、次の節目に向けて、今日も一つ、ポチッとお願いいたします!


Tweet
- 関連記事
-
- 氷点下8度の軽井沢は夜はまたまた雪に (2013/12/26)
- 軽井沢からメリークリスマス (2013/12/25)
- 雪が舞い散るメリークリスマスな軽井沢 (2013/12/24)