南軽井沢交差点に本日ローソン開店だそうですよ
夏に向けて、いろいろ店がオープンする軽井沢ですが、
今日は高速で軽井沢に来られる方にも
ちょっと便利そうな店がオープンしたという話題です。
今朝の信濃毎日新聞の折り込みに入っていたのですが、
南軽井沢交差点に、かねてより建築中だったローソン南軽井沢店が
本日オープンしたそうです。

意外なことに、碓氷軽井沢インターから軽井沢に向かうプリンス通りの北向車線には
ファミリーマートとセブン・イレブンがありますが、
軽井沢からインターに向かう南向き車線側には
しばらく前にサークルKが閉店になって以降、
コンビニが一軒もなかったのです。
これからのトップシーズンや、スキーシーズン、
そして軽井沢プリンスショッピングプラザのバーゲン時には
渋滞になることも多いプリンス通り。
反対側のコンビニには、
なかなか入りにくいことも多かったのではないかと思いますが、
これでちょっと便利になりますね。
18号の碓氷峠を上がって、小諸方面に向かう際も、
この場所にあるとなかなか便利。
我が家も群馬側に下りた際に、何か忘れてちょっとコンビニに寄ることがあるのですが、
プリンス通りを右折して、セブン・イレブンまで行っていました。
これからは、ちょっとローソンで、というのも可能になります。
ただ、ほかの町内のコンビニと同様、
営業時間は24時間ではありません。
これは、致し方ないですね。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
今日は高速で軽井沢に来られる方にも
ちょっと便利そうな店がオープンしたという話題です。
今朝の信濃毎日新聞の折り込みに入っていたのですが、
南軽井沢交差点に、かねてより建築中だったローソン南軽井沢店が
本日オープンしたそうです。

意外なことに、碓氷軽井沢インターから軽井沢に向かうプリンス通りの北向車線には
ファミリーマートとセブン・イレブンがありますが、
軽井沢からインターに向かう南向き車線側には
しばらく前にサークルKが閉店になって以降、
コンビニが一軒もなかったのです。
これからのトップシーズンや、スキーシーズン、
そして軽井沢プリンスショッピングプラザのバーゲン時には
渋滞になることも多いプリンス通り。
反対側のコンビニには、
なかなか入りにくいことも多かったのではないかと思いますが、
これでちょっと便利になりますね。
18号の碓氷峠を上がって、小諸方面に向かう際も、
この場所にあるとなかなか便利。
我が家も群馬側に下りた際に、何か忘れてちょっとコンビニに寄ることがあるのですが、
プリンス通りを右折して、セブン・イレブンまで行っていました。
これからは、ちょっとローソンで、というのも可能になります。
ただ、ほかの町内のコンビニと同様、
営業時間は24時間ではありません。
これは、致し方ないですね。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 夏のお約束、夜行く軽井沢プリンスショッピングプラザ (2017/07/30)
- 南軽井沢交差点に本日ローソン開店だそうですよ (2017/07/20)
- 森のクマさん、町内のど真ん中に出没中 (2017/07/17)