諏訪大社に、上半期のお礼参り
さて、昨晩の更新でネタバレしてしまいましたが、
うなぎを堪能したあとは、
諏訪大社下社秋宮に上半期無事に過ごせた
お礼参りに行って来ました。
お参り日和の、よい天気。
神楽殿の裏に回り、拝殿で参拝です。
この日は暑かったせいもあってか、
参拝者は少なめ。
おかげでゆっくり参拝できました。
一年あまり経った秋宮一の御柱も、
さらに風格が増しています。
よいパワーを頂いたので、
下半期も無事に乗り越えられるでしょう、きっと。
最後に御朱印を頂きます。
次は、新作花火大会の日に参拝予定です。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
うなぎを堪能したあとは、
諏訪大社下社秋宮に上半期無事に過ごせた
お礼参りに行って来ました。
お参り日和の、よい天気。
神楽殿の裏に回り、拝殿で参拝です。
この日は暑かったせいもあってか、
参拝者は少なめ。
おかげでゆっくり参拝できました。
一年あまり経った秋宮一の御柱も、
さらに風格が増しています。
よいパワーを頂いたので、
下半期も無事に乗り越えられるでしょう、きっと。
最後に御朱印を頂きます。
次は、新作花火大会の日に参拝予定です。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 越中富山の御朱印めぐり-5 彫刻の街の大寺院「井波別院瑞泉寺」 (2017/08/12)
- 諏訪大社に、上半期のお礼参り (2017/07/25)
- 越中富山の御朱印めぐり-4 城端別院 廊龍山善徳寺 (2017/07/21)