赤いルバーブソフトクリーム
なだらかな富士見パノラマスキー場の山野草園。
標高が高く、涼しい風が吹く場所ではありますが、
やはり歩き回ると少し汗ばみます。
汗ばんだら、冷たいものですよね。
ということで、山頂のレストハウスで、
ソフトクリームをいただきました。
ここの名物は、赤いルバーブソフトクリーム。
ルバーブは軽井沢でもジャム用におなじみの野菜ですが、
ここ、富士見高原付近のルバーブは、赤いそうです。
ということで、赤いルバーブソフトクリーム。
ルバーブのみにするか、ミックスにするか迷ったのですが、
紅白ツートンカラーに魅せられて、
ミックスをお願いしました。

青空に映える、紅白のソフトクリーム。
旨そうです。
早速いただきましたが、もっと酸味があるのかと思ったら
意外にマイルド。
濃厚なバニラが中和したのかも知れませんが、
バニラだけよりはやはりかなりさっぱりした味わい。
暑い日にはぴったりのさわやかなソフトクリームです。
むしろ、酸っぱいもの好きの我が家にとっては、
やはりルバーブオンリーでも良かったかな。
次回は試して、食べ比べてみたいと思います。
しかし、先ほどの写真より雲が増えてきていますが、
この後山麓まで下りて、諏訪まで戻ったら
ゴロゴロと雷が鳴ってざっとかなり強く雨が降り始めました。
富士見パノラマスキー場でもう少しゆっくりしていたら
山頂で降られるところでした。
この週末も、残念ながらちょっとうっとうしい予報の天気予報。
結局一週間変な天気だったので、
もう沢山です。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
標高が高く、涼しい風が吹く場所ではありますが、
やはり歩き回ると少し汗ばみます。
汗ばんだら、冷たいものですよね。
ということで、山頂のレストハウスで、
ソフトクリームをいただきました。
ここの名物は、赤いルバーブソフトクリーム。
ルバーブは軽井沢でもジャム用におなじみの野菜ですが、
ここ、富士見高原付近のルバーブは、赤いそうです。
ということで、赤いルバーブソフトクリーム。
ルバーブのみにするか、ミックスにするか迷ったのですが、
紅白ツートンカラーに魅せられて、
ミックスをお願いしました。

青空に映える、紅白のソフトクリーム。
旨そうです。
早速いただきましたが、もっと酸味があるのかと思ったら
意外にマイルド。
濃厚なバニラが中和したのかも知れませんが、
バニラだけよりはやはりかなりさっぱりした味わい。
暑い日にはぴったりのさわやかなソフトクリームです。
むしろ、酸っぱいもの好きの我が家にとっては、
やはりルバーブオンリーでも良かったかな。
次回は試して、食べ比べてみたいと思います。
しかし、先ほどの写真より雲が増えてきていますが、
この後山麓まで下りて、諏訪まで戻ったら
ゴロゴロと雷が鳴ってざっとかなり強く雨が降り始めました。
富士見パノラマスキー場でもう少しゆっくりしていたら
山頂で降られるところでした。
この週末も、残念ながらちょっとうっとうしい予報の天気予報。
結局一週間変な天気だったので、
もう沢山です。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- おやつに雷電くるみの里のくるみおはぎ (2017/08/04)
- 赤いルバーブソフトクリーム (2017/07/28)
- 土用丑の日を前に、今年も下諏訪の「うなぎ小林」 (2017/07/22)