今年も「ある意味幻想的な」新軽井沢・矢ヶ崎公園の花火
もう書いても仕方が無いのですが、
天気が悪いっ!
今年はいったいどうなっているのでしょう?
今日は軽井沢に夏の終わりを告げる、
新軽井沢・矢ヶ崎公園の花火大会だったのですが、
打ち上げ前の夜7時半頃矢ヶ崎公園に着いたら、
今年も実に幻想的・・・よく言えば。

要するに、残念なことに、3年連続の悪天候。
雨こそほとんど降っていなかったのですが、酷い霧です。
天気だけはどうにもならないとはいえ、あまりにも残念です。
それでも、頑張って矢ヶ崎池の畔に陣取って、
打ち上げを待ちます。
幸い、一昨年よりは霧が少なかったので、
なんとか見ることが出来ました、最初だけは・・・

諏訪湖よりは規模が小さいですが、矢ヶ崎公園の中之島から上げる
水上花火も、一発目はなんとか。

ただ、霧に加えて今日は風向きが悪く、
我々の方に煙が。
おかげで、「ど~ん」と音はするものの、花火はだんだん見えなくなってきました。


おまけに、ぽつぽつと霧雨が。
霧も濃くなって、上空に打ち上げられる花火は
さらに「幻想的に」なってきました。

少し風が吹いたときには、なんとか見えるのですが、


そのうち、?あれ、ど~んと打ち上がったはずなのに?

よく見ていただくと、うっすら見えるので、
よ~く画面を覗き込んでみてください。
ということで、今年も残念ながら撤収。
最初は、今日までやっているという軽井沢プリンスホテルスキー場の
夜間リフトで山頂まで上がり、
そこから見ようかなどと言っていたのですが、
この霧では、山頂からはあまりよく見えなかったでしょう。
良い企画だと思ったのに、残念でしたね。
これに懲りずに、来年も是非企画してください。
そして、来年こそは良い天気になることを、祈願しましょう。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
天気が悪いっ!
今年はいったいどうなっているのでしょう?
今日は軽井沢に夏の終わりを告げる、
新軽井沢・矢ヶ崎公園の花火大会だったのですが、
打ち上げ前の夜7時半頃矢ヶ崎公園に着いたら、
今年も実に幻想的・・・よく言えば。

要するに、残念なことに、3年連続の悪天候。
雨こそほとんど降っていなかったのですが、酷い霧です。
天気だけはどうにもならないとはいえ、あまりにも残念です。
それでも、頑張って矢ヶ崎池の畔に陣取って、
打ち上げを待ちます。
幸い、一昨年よりは霧が少なかったので、
なんとか見ることが出来ました、最初だけは・・・

諏訪湖よりは規模が小さいですが、矢ヶ崎公園の中之島から上げる
水上花火も、一発目はなんとか。

ただ、霧に加えて今日は風向きが悪く、
我々の方に煙が。
おかげで、「ど~ん」と音はするものの、花火はだんだん見えなくなってきました。


おまけに、ぽつぽつと霧雨が。
霧も濃くなって、上空に打ち上げられる花火は
さらに「幻想的に」なってきました。

少し風が吹いたときには、なんとか見えるのですが、


そのうち、?あれ、ど~んと打ち上がったはずなのに?

よく見ていただくと、うっすら見えるので、
よ~く画面を覗き込んでみてください。
ということで、今年も残念ながら撤収。
最初は、今日までやっているという軽井沢プリンスホテルスキー場の
夜間リフトで山頂まで上がり、
そこから見ようかなどと言っていたのですが、
この霧では、山頂からはあまりよく見えなかったでしょう。
良い企画だと思ったのに、残念でしたね。
これに懲りずに、来年も是非企画してください。
そして、来年こそは良い天気になることを、祈願しましょう。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 軽井沢に夏の終わりを告げる旧軽・諏訪神社の大祭 (2017/08/21)
- 今年も「ある意味幻想的な」新軽井沢・矢ヶ崎公園の花火 (2017/08/16)
- 残念ながら、今年の軽井沢の夏はおしまいです (2017/08/16)