戸狩温泉・暁の湯の「とがりんとうソフト」は旨い!
戸狩温泉・暁の湯の話題で書き忘れてしまいました。
温泉を堪能し、帰ろうかと思ったら、
正面入り口脇の御食事処「とがり亭」に、
「とがりんとうソフト」なるのぼりが。
いずれにしても、結構温まる温泉で、滝汗状態。
ちょうど冷たいものが食べたいところだったので、
いただくことにしてみました。
出てきたのはこちら。

ワッフルコーンの中に、コーヒー色のソフトクリームと、
かりんとうが二つ刺さっています。
早速一口いただいてみましたが、
何とその色味からは想像できない、さわやかなりんご味!
これには驚きました。
ただ、後口に濃厚な甘みが残ります。
一体何かと思ったら、黒糖の味。
そうなんです、このとがりんとうソフトは、
黒糖りんご味なのです。これは珍しい。
でも、さっぱりしながらもコクがある味で、
非常に旨い。
そして、かりんとうの名前がとがりんとうだったのです。
こちらも、見た目と異なるさわやかなりんご味。
非常に旨いソフトクリームでした。
これだけ食べに、また行きたいかも。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
温泉を堪能し、帰ろうかと思ったら、
正面入り口脇の御食事処「とがり亭」に、
「とがりんとうソフト」なるのぼりが。
いずれにしても、結構温まる温泉で、滝汗状態。
ちょうど冷たいものが食べたいところだったので、
いただくことにしてみました。
出てきたのはこちら。

ワッフルコーンの中に、コーヒー色のソフトクリームと、
かりんとうが二つ刺さっています。
早速一口いただいてみましたが、
何とその色味からは想像できない、さわやかなりんご味!
これには驚きました。
ただ、後口に濃厚な甘みが残ります。
一体何かと思ったら、黒糖の味。
そうなんです、このとがりんとうソフトは、
黒糖りんご味なのです。これは珍しい。
でも、さっぱりしながらもコクがある味で、
非常に旨い。
そして、かりんとうの名前がとがりんとうだったのです。
こちらも、見た目と異なるさわやかなりんご味。
非常に旨いソフトクリームでした。
これだけ食べに、また行きたいかも。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 東海道御朱印めぐりグルメ編-1 岡崎であんかけスパゲッティ (2017/08/22)
- 戸狩温泉・暁の湯の「とがりんとうソフト」は旨い! (2017/08/17)
- 再建された、清里・萌木の村のROCKに行ってきた (2017/08/13)