久しぶりに、小諸の藤舟でうなぎを頂く
しかし、暑い!
何だったんだ、先週はという暑い日が
連日続いています。
こんな陽気を予想したわけではないのですが、
先週土曜日、夏休みも最後というわけで、
久しぶりに小諸の藤舟さんに行って来ました。
だいぶご無沙汰でしたが、
看板おばあちゃんも、とてもお元気そうでしたよ。
この藤舟さんのうなぎは、
味もさることながら、財布に優しいうなぎ。
特上頂いても3500円。
今どきありがたい、良心的な価格設定です。
もちろん、特上をお願いしました。
香ばしい香りに、腹がぐうぐうなりながら待つことしばし、
お待ちかねの鰻重が登場です。
食いしん坊には嬉しい、うなぎが敷き詰められて、
ご飯が見えない鰻重です。
ここのうなぎのたれは、甘味控えめのさらっとしたタイプ。
でも、その分うなぎの味が引き立ちます。
やはり、夏は無性にうなぎが食べたくなります。
今週の出稼ぎもあと2日。
うなぎパワーでなんとか持ちそうです。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
何だったんだ、先週はという暑い日が
連日続いています。
こんな陽気を予想したわけではないのですが、
先週土曜日、夏休みも最後というわけで、
久しぶりに小諸の藤舟さんに行って来ました。
だいぶご無沙汰でしたが、
看板おばあちゃんも、とてもお元気そうでしたよ。
この藤舟さんのうなぎは、
味もさることながら、財布に優しいうなぎ。
特上頂いても3500円。
今どきありがたい、良心的な価格設定です。
もちろん、特上をお願いしました。
香ばしい香りに、腹がぐうぐうなりながら待つことしばし、
お待ちかねの鰻重が登場です。
食いしん坊には嬉しい、うなぎが敷き詰められて、
ご飯が見えない鰻重です。
ここのうなぎのたれは、甘味控えめのさらっとしたタイプ。
でも、その分うなぎの味が引き立ちます。
やはり、夏は無性にうなぎが食べたくなります。
今週の出稼ぎもあと2日。
うなぎパワーでなんとか持ちそうです。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 佐久の草木万里野に行ってみた (2017/08/30)
- 久しぶりに、小諸の藤舟でうなぎを頂く (2017/08/23)
- 東海道御朱印めぐりグルメ編-1 岡崎であんかけスパゲッティ (2017/08/22)