ジェネリック博多通りもん発見
さて、この夏盛り上がった、コンビニのジェネリックシリーズ。
ついに探していたセブンイレブンの名付けて「ジェネリック博多通りもん」を
ようやく見つけました!

正しい商品名は、「しっとりまろやかミルク餡まん」という名前です。
ただ、見つけたのは軽井沢ではなく、東京の会社近くのセブンイレブン。
鳥井原のセブンイレブンなど、
この辺りのセブンイレブンに行く度にチェックしているのですが、
この辺りのセブンでは、まだ見かけません。
会社の近くのセブンには、ちゃんとおさまる位置も決まった感じで、
このところ毎日ちゃんと棚に並んでいるので、
ほぼ定番化したのでしょう。
早速買って来て頂きましたが、
他のシリーズと同様、本家の再現率は8割といった感じ。
味は博多通りもん独特な濃厚感がやや弱くて、
あっさりしています。
そして、食感がちょっと違う。
本家のねっとり感がちょっと足らない感じです。
それでも、気楽なおやつとしては十分旨い。
饅頭好きとしては、
是非信州でも売ってほしいです。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
ついに探していたセブンイレブンの名付けて「ジェネリック博多通りもん」を
ようやく見つけました!

正しい商品名は、「しっとりまろやかミルク餡まん」という名前です。
ただ、見つけたのは軽井沢ではなく、東京の会社近くのセブンイレブン。
鳥井原のセブンイレブンなど、
この辺りのセブンイレブンに行く度にチェックしているのですが、
この辺りのセブンでは、まだ見かけません。
会社の近くのセブンには、ちゃんとおさまる位置も決まった感じで、
このところ毎日ちゃんと棚に並んでいるので、
ほぼ定番化したのでしょう。
早速買って来て頂きましたが、
他のシリーズと同様、本家の再現率は8割といった感じ。
味は博多通りもん独特な濃厚感がやや弱くて、
あっさりしています。
そして、食感がちょっと違う。
本家のねっとり感がちょっと足らない感じです。
それでも、気楽なおやつとしては十分旨い。
饅頭好きとしては、
是非信州でも売ってほしいです。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- ツルヤ軽井沢店が改装休業だって (2017/10/02)
- ジェネリック博多通りもん発見 (2017/09/08)
- ローソンのジェネリック水信玄餅 (2017/08/31)