FC2ブログ

内山牧場のコスモスが満開です

さて、ようやく体調が元通りになったので、
日曜日はちょっと近くまで出かけてきました。
こちらです。

20171001-6.jpg

真っ青な秋空に、満開のコスモスがよく映えますね。
コスモスと言えば、佐久。
そうなんです、佐久のコスモス名所、内山牧場に行って来ました。

実はこの内山牧場コスモス、今年はちょっと異変が。
いつもはなだらかな丘にコスモスが咲き乱れるのですが、
普段綺麗な場所は、今年は草ぼうぼうで、所々にコスモスがちょこっと。

20171001-1.jpg

ちなみにこれは3年前に行ったときのもの。

20141005-3.jpg

一体どうしたのか、理由は不明です。

しかし、心配はご無用、いつもとはちょっと場所が違いますが、
それはそれは綺麗にコスモスが咲き乱れていました。

20171001-3.jpg

近づいて見ると、こんな感じです。

20171001-2.jpg

今年は高いところから見下ろすことは出来なかったので、
広がりがよくわからないのですが、
かなり遠くまで、コスモスの花が咲いているのがおわかりいただけるかと思います

20171001-7.jpg

一応パノラマ写真でも撮ってみました。

20171001-5.jpg
※クリックすると大きくなります

しかし、本当に良い天気。秋晴れとは、こうでなくてはというような
素晴らしい青空で、鮮やかなコスモスの花が引き立ちます。

20171001-4.jpg

実は結構早い時間帯だったのですが、
多くの方が訪れていました。
この日見られた方は、本当にラッキーだったと思いますよ。
今まで何度も出かけた内山牧場ですが、
今年は今までで最高に綺麗でした。

20171001-8.jpg

ところで、内山牧場までどう行くか、なのですが、
いつもは発地の奥から妙義荒船林道で行っていました。
しかし、これはとんでもない悪路で、
いつ通行止めになっていてもおかしくない道。
途中に大きな石が落ちていることもあって、
そもそもなぜ通行止めになっていないのか分からないようなときもありました。
というより、通行止めだったのかな?
それすらもよくわからない、とんでもない道路です。

なので、今年は佐久から上がっていきました。
軽井沢から行くと、ちょうど長野牧場の手前、
ナナーズのちょっと先に「スエトシ牧場」の看板が出ているのですが、
その看板の指示に従っていくと、
スエトシ牧場の先に内山牧場があり、たどり着くことが出来ます。
この道が、一番道路の状態も良くて
走りやすいですかね。
まだつぼみもありましたので、
今週末あたりは、ギリギリまだ大丈夫ではないでしょうか。
ちょうど3連休なので、天気予報とにらめっこしながら、
軽井沢にお越しの方は、是非足を伸ばしてみてください。


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR