軽井沢プリンスホテルスキー場に輝く中秋の名月
今日の帰りの新幹線、安中榛名を出て、
碓氷峠のトンネル何本かを抜けると、程なく軽井沢に到着な訳ですが、
今日はトンネルを抜けて、新幹線が減速するとともに、
なにやらとてもあたりが明るい。
ふと窓の外を見ると、見事なお月様。
そうか、今日は中秋の名月なんですね。
軽井沢プリンスホテルスキー場のゲレンデがわかるくらい、
明るくなっています。
あまりに見事だったので、軽井沢駅のデッキから、
撮影してみました。

スマホだとなかなか上手く撮れませんが、
まあ、雰囲気はおわかりいただけるかなと。
まわりの雲も明るく輝いて、ちょっと幻想的な月夜でした。
自宅に帰ってから、コンパクトデジカメでも撮ってみたのですが、
ちょっと暗く写ってしまいました。

今年は、季節の節目の日は天気が悪いことが多く、
タイミングがぴったり合ったのは久し振りな気がします。
私が帰ってきたときより、だいぶ高い位置に動いていますが、
ちょうど私がこのブログを更新している場所からも、
まだ窓の外に大きな月が見えています。
秋の夜長、もうしばらく月見を楽しませていただきますかね。
しかし、寒い・・・我が家の外温度計、既に5℃を切ってきましたよ。
明日朝は、寒そうです。
なにしろ、志賀高原は今日初雪が舞ったそうですから。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
碓氷峠のトンネル何本かを抜けると、程なく軽井沢に到着な訳ですが、
今日はトンネルを抜けて、新幹線が減速するとともに、
なにやらとてもあたりが明るい。
ふと窓の外を見ると、見事なお月様。
そうか、今日は中秋の名月なんですね。
軽井沢プリンスホテルスキー場のゲレンデがわかるくらい、
明るくなっています。
あまりに見事だったので、軽井沢駅のデッキから、
撮影してみました。

スマホだとなかなか上手く撮れませんが、
まあ、雰囲気はおわかりいただけるかなと。
まわりの雲も明るく輝いて、ちょっと幻想的な月夜でした。
自宅に帰ってから、コンパクトデジカメでも撮ってみたのですが、
ちょっと暗く写ってしまいました。

今年は、季節の節目の日は天気が悪いことが多く、
タイミングがぴったり合ったのは久し振りな気がします。
私が帰ってきたときより、だいぶ高い位置に動いていますが、
ちょうど私がこのブログを更新している場所からも、
まだ窓の外に大きな月が見えています。
秋の夜長、もうしばらく月見を楽しませていただきますかね。
しかし、寒い・・・我が家の外温度計、既に5℃を切ってきましたよ。
明日朝は、寒そうです。
なにしろ、志賀高原は今日初雪が舞ったそうですから。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 軽井沢のタクシー、足りてます? (2017/10/07)
- 軽井沢プリンスホテルスキー場に輝く中秋の名月 (2017/10/04)
- 軽井沢はこの秋最低の2.9℃で、我が家はほぼ0℃! (2017/10/01)