松代パーキングエリアの蕎麦は旨い!
昨日も蕎麦屋の話題でしたが、
並んでいる人だけの話だったので、
今日はちゃんと食べて旨かった蕎麦の話題を。
9日の体育の日は天気が良かったので、ちょっと志賀高原まで
ドライブに行って来ました。その写真は、また日を改めてご紹介するとして、
この日は少しゆっくり家を出て、ちょうど長野インター付近で昼ぐらい。
信州中野インターを下りても、それほどいろいろ店があるわけでは無いので、
この日は松代パーキングエリアで昼飯を食っていくことにしました。
信州の高速サービスエリアやパーキングエリアは食べ物のレベルが非常に高い。
なかでも、ここ松代パーキングエリアは非常に旨いのです。
名物は、松代が産地のとろろご飯なのですが、
わたしはなんと言っても蕎麦。
ここの蕎麦、意外にいけます。
しかも、もりそばだと量が選べるのです。
この日はもり蕎麦の大盛りと、これもここの名物の
長いものコロッケ。これがまた旨いのです。

大盛りを頼むと、汁が二つ付くのがご愛敬なのと、
この汁はもう少し改善の余地ありなのですが、
蕎麦は本格的。おそらくは二八蕎麦です。

そしてとても盛りが良いのです。
この上に特盛りというのもあるのですが、この日は大盛りで十分。
ジャガイモとはまた違った甘みがあり、ちょっともっちりとしたコロッケとともに、
ちょうど良い昼飯になりました。
機会があったら、是非寄ってみてください
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
並んでいる人だけの話だったので、
今日はちゃんと食べて旨かった蕎麦の話題を。
9日の体育の日は天気が良かったので、ちょっと志賀高原まで
ドライブに行って来ました。その写真は、また日を改めてご紹介するとして、
この日は少しゆっくり家を出て、ちょうど長野インター付近で昼ぐらい。
信州中野インターを下りても、それほどいろいろ店があるわけでは無いので、
この日は松代パーキングエリアで昼飯を食っていくことにしました。
信州の高速サービスエリアやパーキングエリアは食べ物のレベルが非常に高い。
なかでも、ここ松代パーキングエリアは非常に旨いのです。
名物は、松代が産地のとろろご飯なのですが、
わたしはなんと言っても蕎麦。
ここの蕎麦、意外にいけます。
しかも、もりそばだと量が選べるのです。
この日はもり蕎麦の大盛りと、これもここの名物の
長いものコロッケ。これがまた旨いのです。

大盛りを頼むと、汁が二つ付くのがご愛敬なのと、
この汁はもう少し改善の余地ありなのですが、
蕎麦は本格的。おそらくは二八蕎麦です。

そしてとても盛りが良いのです。
この上に特盛りというのもあるのですが、この日は大盛りで十分。
ジャガイモとはまた違った甘みがあり、ちょっともっちりとしたコロッケとともに、
ちょうど良い昼飯になりました。
機会があったら、是非寄ってみてください
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 2017年の新そばはじめは、東御「ふるさとの草笛」から (2017/11/06)
- 松代パーキングエリアの蕎麦は旨い! (2017/10/12)
- 開店前から大行列の佐久の草笛にびっくり (2017/10/11)