2017軽井沢からの紅葉情報-2 雨宮池ほとりのモミジが綺麗に色づいています
先週の三連休は良い天気だったのに、
今週末はかなりがっかりな天気。
昨日はもともと清里で開催のカンティフェアに今年も出かける予定でしたが、
天気がもう一つだったので、今年はパス。
で、代わりに久し振りに遠出してきました。
それはまた後ほどご紹介するとして、
軽井沢も、モミジがあちこちで色づいてきました。
中でも毎朝気になっているのが、軽井沢中学隣の雨宮池の畔にあるモミジ。
毎年、ここは非常に綺麗に色づくのですが、
今年はひときわ綺麗。
今日はまたもや車の点検で高崎に行くので、
少し早めに家を出たのですが、
少し遠回りして、写真を撮ってきました。

朝8時前だと、まだまだ車が空いていますね。
そして、雨はまだ降ってはいなかったものの、
うっすらと霧が出ています。
ただ、霧に煙る紅葉というのも、それはそれで、うつくしいもの。
赤く色づいたモミジの葉っぱのまわりの空気まで、
ぽわっと赤くなったような感じで、
非常に幻想的です。

このあと、程なく雨が降ってきてしまって、
残念ながら撮影できなかったのですが、
プリンス通りの弥助鮨の近くのモミジも、
非常に綺麗に色づいていました。
今週、どうやらずっと雨らしいので、この後1週間持つかどうか
微妙なところですが、出来れば来週まで持ってほしいなと思います。
でも、今日も寒かった軽井沢ですが、
明日からはもっと寒くなるらしい。
何と明日の予想最高気温は、8度です。
こりゃ、雲場池の紅葉も一気に進むのじゃないでしょうか。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
今週末はかなりがっかりな天気。
昨日はもともと清里で開催のカンティフェアに今年も出かける予定でしたが、
天気がもう一つだったので、今年はパス。
で、代わりに久し振りに遠出してきました。
それはまた後ほどご紹介するとして、
軽井沢も、モミジがあちこちで色づいてきました。
中でも毎朝気になっているのが、軽井沢中学隣の雨宮池の畔にあるモミジ。
毎年、ここは非常に綺麗に色づくのですが、
今年はひときわ綺麗。
今日はまたもや車の点検で高崎に行くので、
少し早めに家を出たのですが、
少し遠回りして、写真を撮ってきました。

朝8時前だと、まだまだ車が空いていますね。
そして、雨はまだ降ってはいなかったものの、
うっすらと霧が出ています。
ただ、霧に煙る紅葉というのも、それはそれで、うつくしいもの。
赤く色づいたモミジの葉っぱのまわりの空気まで、
ぽわっと赤くなったような感じで、
非常に幻想的です。

このあと、程なく雨が降ってきてしまって、
残念ながら撮影できなかったのですが、
プリンス通りの弥助鮨の近くのモミジも、
非常に綺麗に色づいていました。
今週、どうやらずっと雨らしいので、この後1週間持つかどうか
微妙なところですが、出来れば来週まで持ってほしいなと思います。
でも、今日も寒かった軽井沢ですが、
明日からはもっと寒くなるらしい。
何と明日の予想最高気温は、8度です。
こりゃ、雲場池の紅葉も一気に進むのじゃないでしょうか。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 2017軽井沢からの紅葉情報-3 絶景の志賀高原の紅葉 (2017/10/16)
- 2017軽井沢からの紅葉情報-2 雨宮池ほとりのモミジが綺麗に色づいています (2017/10/15)
- 秋本番の軽井沢、我が家の山桜が真っ赤に色づきました (2017/10/08)