今年も高山村にシナノゴールドを買い出しに・・・が!
三連休の中日、今日は昨日と打って変わって
軽井沢は曇りの朝。
でも、今日はこのために東京からうちの両親が来たと言っても過言ではない、
高山村へのりんごの買い出しを予定していたので、
朝食後、9時前に我が家を出て、一路上信越道を
須坂長野東インターに向かいます。
1時間ほどで須坂長野東インターに到着したのですが、
更埴ジャンクションを過ぎたあたりから、何と雨。
北信は雨予報が出ていたのですが、
まさかこんなに降るとは!という強い雨です。
でも、目的地の高山村の直売所に着く頃には、
少し小降りになっていました。
ついてます。

しかし、雨もちょっとショックだったのですが、
もっとショックだったのは、こちら!

お~なんとシナノゴールドが、ない!
・・・・
いえ、幸いなんとか二箱確保出来たのですが、
その後残っていたのは、あっという間になくなってしまいました。
我が家も一応確保は出来たのですが、
そもそもほしかったのは5キロの箱。
とても10キロの箱は、我が家では食べ切りません。
ただ、10キロの箱しかなかったので、
仕方なく、実家と分けることにしました。
うちの実家が探していた5キロの箱は、発送ならば大丈夫とのことで、
なんとか確保出来たようです。
わざわざ高山村に来た甲斐がありました。
しかし、なんでこんなに品薄かというと、
今年は悪天候が続き、収穫や選果がいつもより遅れているそうなのです。
でも、なんとか確保出来てよかったです。
贈答用のシナノゴールドはなかったのですが、
シナノスイートは結構ありましたよ。

これは5キロの箱もあって、1,600円と格安。

試食させていただきましたが、非常に甘くて、
旨かったです。
でも、いつもはシナノスイートがほぼ終わって、シナノゴールドの出荷が
最盛期になっているはずの時期なので、
やはり今年はかなり遅い感じです。
ちなみにシナノゴールドは、袋入りの
自家用のものはそこそこ売られていました。
300円と格安ですよ。

この後問題はサンふじ。
いつもは勤労感謝の日あたりに買い出しに来るのですが、
今年はその前後にいろいろ所要が入っているので、
これを逃すと、買いに来れないかも知れません。
どうなのと、共選所の方に聞いてみたら、
多分大丈夫だろうとのこと。
それを聞いて安心しましたが、少し早めに来られたら
買い出しに来たいと思います。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
軽井沢は曇りの朝。
でも、今日はこのために東京からうちの両親が来たと言っても過言ではない、
高山村へのりんごの買い出しを予定していたので、
朝食後、9時前に我が家を出て、一路上信越道を
須坂長野東インターに向かいます。
1時間ほどで須坂長野東インターに到着したのですが、
更埴ジャンクションを過ぎたあたりから、何と雨。
北信は雨予報が出ていたのですが、
まさかこんなに降るとは!という強い雨です。
でも、目的地の高山村の直売所に着く頃には、
少し小降りになっていました。
ついてます。

しかし、雨もちょっとショックだったのですが、
もっとショックだったのは、こちら!

お~なんとシナノゴールドが、ない!
・・・・
いえ、幸いなんとか二箱確保出来たのですが、
その後残っていたのは、あっという間になくなってしまいました。
我が家も一応確保は出来たのですが、
そもそもほしかったのは5キロの箱。
とても10キロの箱は、我が家では食べ切りません。
ただ、10キロの箱しかなかったので、
仕方なく、実家と分けることにしました。
うちの実家が探していた5キロの箱は、発送ならば大丈夫とのことで、
なんとか確保出来たようです。
わざわざ高山村に来た甲斐がありました。
しかし、なんでこんなに品薄かというと、
今年は悪天候が続き、収穫や選果がいつもより遅れているそうなのです。
でも、なんとか確保出来てよかったです。
贈答用のシナノゴールドはなかったのですが、
シナノスイートは結構ありましたよ。

これは5キロの箱もあって、1,600円と格安。

試食させていただきましたが、非常に甘くて、
旨かったです。
でも、いつもはシナノスイートがほぼ終わって、シナノゴールドの出荷が
最盛期になっているはずの時期なので、
やはり今年はかなり遅い感じです。
ちなみにシナノゴールドは、袋入りの
自家用のものはそこそこ売られていました。
300円と格安ですよ。

この後問題はサンふじ。
いつもは勤労感謝の日あたりに買い出しに来るのですが、
今年はその前後にいろいろ所要が入っているので、
これを逃すと、買いに来れないかも知れません。
どうなのと、共選所の方に聞いてみたら、
多分大丈夫だろうとのこと。
それを聞いて安心しましたが、少し早めに来られたら
買い出しに来たいと思います。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 高崎オーパ(OPA) (2017/11/15)
- 今年も高山村にシナノゴールドを買い出しに・・・が! (2017/11/04)
- 内山牧場のコスモスが満開です (2017/10/03)