2017軽井沢からの紅葉情報-7 りんごの買い出しのあとは今年も松川渓谷
今年は紅葉の見ごろの週末に天気に恵まれなかったのですが、
それでも、近くに行ったら盛りの紅葉を見ずにはいられません。
先週土曜日、高山村にりんごの買い出しに行ったついでに、
今年も松川渓谷の紅葉を見に行きました。
だんだん雨が強くなってきたのですが、
日頃の行いがよいせいか、渓谷に近づくにつれて、
雨が小降りに。
なんとか車を降りて、見ごろの紅葉をシャッターに収めることが
出来ました。

晴れているに越したことはないのですが、
靄に包まれた紅葉の渓谷というのも
それはそれで美しい光景です。
いつもとは趣向が違う紅葉が楽しめたと言うことで、
前向きに考えましょう、前向きに。
ちなみに今度の週末も、天気があまりよくない予想です。
はぁ。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
それでも、近くに行ったら盛りの紅葉を見ずにはいられません。
先週土曜日、高山村にりんごの買い出しに行ったついでに、
今年も松川渓谷の紅葉を見に行きました。
だんだん雨が強くなってきたのですが、
日頃の行いがよいせいか、渓谷に近づくにつれて、
雨が小降りに。
なんとか車を降りて、見ごろの紅葉をシャッターに収めることが
出来ました。

晴れているに越したことはないのですが、
靄に包まれた紅葉の渓谷というのも
それはそれで美しい光景です。
いつもとは趣向が違う紅葉が楽しめたと言うことで、
前向きに考えましょう、前向きに。
ちなみに今度の週末も、天気があまりよくない予想です。
はぁ。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 我が家の新入りモミジ (2017/11/18)
- 2017軽井沢からの紅葉情報-7 りんごの買い出しのあとは今年も松川渓谷 (2017/11/07)
- 2017軽井沢からの紅葉情報-6 苗場・ドラゴンドラの逆向き斜面もまた絶景 (2017/10/30)