2017年の新そば第2弾は高山村の「高山亭」
高山村の話題は、もう一つありました。
りんごの買い出しと、松川渓谷の紅葉を見たあと、
昼飯に向かったのは、今年も高山村のそば処、高山亭です。

こちらも新そばまつりののぼりがはためいていますね。
ほぼ開店直後に行ったのですが、駐車場は県外車も含め
そこそこ車が停まっていました。
さすがは三連休中日ですね。

でもこちらは結構大箱なので、
待たずに入店できました。
さて、メニュー豊富な高山亭ですが、
結局今回も頼んだのはお値打ちなそばランチ。
そばと小かき揚げ天丼がついた、ボリューム満点なランチです。
これで800円。

ここは天ざるだと天ぷらのボリュームが多く、
そばだけだとちょっと物足りない。
というわけで、ついついこのセットを頼んでしまいます。
そばは典型的な二八そば。
のどごしが良く、なかなか香りも強いそばです。

汁もこの界隈的にはなかなか。
また、天丼の丼だれも、変に甘くなく、
でも濃いめのタレで、わたし好みの味。
普段蕎麦屋に行くと、こうしたセット系はあまり頼まないのですが、
ここはどちらも旨いので、ついつい頼んでしまいます。
今月末には、今度はサンふじの買い出しに行くので、
またここに寄ることになるかも知れません。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
りんごの買い出しと、松川渓谷の紅葉を見たあと、
昼飯に向かったのは、今年も高山村のそば処、高山亭です。

こちらも新そばまつりののぼりがはためいていますね。
ほぼ開店直後に行ったのですが、駐車場は県外車も含め
そこそこ車が停まっていました。
さすがは三連休中日ですね。

でもこちらは結構大箱なので、
待たずに入店できました。
さて、メニュー豊富な高山亭ですが、
結局今回も頼んだのはお値打ちなそばランチ。
そばと小かき揚げ天丼がついた、ボリューム満点なランチです。
これで800円。

ここは天ざるだと天ぷらのボリュームが多く、
そばだけだとちょっと物足りない。
というわけで、ついついこのセットを頼んでしまいます。
そばは典型的な二八そば。
のどごしが良く、なかなか香りも強いそばです。

汁もこの界隈的にはなかなか。
また、天丼の丼だれも、変に甘くなく、
でも濃いめのタレで、わたし好みの味。
普段蕎麦屋に行くと、こうしたセット系はあまり頼まないのですが、
ここはどちらも旨いので、ついつい頼んでしまいます。
今月末には、今度はサンふじの買い出しに行くので、
またここに寄ることになるかも知れません。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- スキーのあとは、軽井沢駅でおぎのやの駅そばを手繰る (2017/11/29)
- 2017年の新そば第2弾は高山村の「高山亭」 (2017/11/11)
- 2017年の新そばはじめは、東御「ふるさとの草笛」から (2017/11/06)