2017軽井沢のクリスマスイルミネーションめぐり-1 ハルニレテラス
2月も第2週目と言うことで、この週末は
軽井沢のクリスマスイルミネーションめぐりをしてきました。
まずは、ハルニレテラスです。

今年も基本的には例年と同じイルミなのですが、
シャンパンゴールドの灯りが暗闇に輝く、美しい町並みになっています。
そぞろ歩く人も、例年より多いような気がするのは、ひいき目かな?
クリスマスカラーに彩られた窓の内側のショップ店内は
多くの人で賑わっています。

ハルニレテラスに来るのも、考えてみたら久し振り。
人が多いとは言え、この時期はゆっくりとウインドウショッピングが出来るのが
良い感じです。

さて、中央の広場には今年も立派なクリスマスツリーが。

お気づきですか、クリスマスツリーが二つ見えるの。
実は奥のツリーは、イル・ソーニョさんのクリスマスツリー。
見る角度によって、二つ見えるので、ハルニレテラスに行ったら
是非見える角度を探してみてください。
しかし、今年もゴージャスなクリスマスツリーです。

オーナメントはゴールド系で、
灯りはシャンパンゴールドに統一しているのが
よいのでしょうね。
毎年本当に参考になります。
今年は、こんなイルミも。

さすがは星野リゾートの基幹施設。
上質感あるクリスマスイルミネーションは、今年も健在でした。
来週も、また行っちゃおうかな。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
軽井沢のクリスマスイルミネーションめぐりをしてきました。
まずは、ハルニレテラスです。

今年も基本的には例年と同じイルミなのですが、
シャンパンゴールドの灯りが暗闇に輝く、美しい町並みになっています。
そぞろ歩く人も、例年より多いような気がするのは、ひいき目かな?
クリスマスカラーに彩られた窓の内側のショップ店内は
多くの人で賑わっています。

ハルニレテラスに来るのも、考えてみたら久し振り。
人が多いとは言え、この時期はゆっくりとウインドウショッピングが出来るのが
良い感じです。

さて、中央の広場には今年も立派なクリスマスツリーが。

お気づきですか、クリスマスツリーが二つ見えるの。
実は奥のツリーは、イル・ソーニョさんのクリスマスツリー。
見る角度によって、二つ見えるので、ハルニレテラスに行ったら
是非見える角度を探してみてください。
しかし、今年もゴージャスなクリスマスツリーです。

オーナメントはゴールド系で、
灯りはシャンパンゴールドに統一しているのが
よいのでしょうね。
毎年本当に参考になります。
今年は、こんなイルミも。

さすがは星野リゾートの基幹施設。
上質感あるクリスマスイルミネーションは、今年も健在でした。
来週も、また行っちゃおうかな。
次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 当ブログ、アクセス数が248万を超えました (2017/12/11)
- 2017軽井沢のクリスマスイルミネーションめぐり-1 ハルニレテラス (2017/12/10)
- ツルヤとデリシア (2017/12/05)