FC2ブログ

軽井沢プリンスホテルスキー場、山頂から滑れるようになりました

さて、週末。
今朝はこれまでよりも早く、7時半過ぎに軽井沢プリンスホテルスキー場へ。

20171223-1.jpg

まだ、誰も居ませんが、
先日も書いたとおり、この週末から軽井沢プリンススキー場は
山頂から滑れるようになり、営業時間も30分繰り上がり、
8時からになったのです。

山頂に上がるイースト高速リフトは、9時からの営業なので、
まずはプリンスゲレンデや、8時半からリフトが動くパラレルコースなどで足慣らし。
頃合いを見計らって、山頂に上がりました。
この景色、久し振りです。
条件がそろえば、正面に北アルプスが見えるはずでしたが、
この日は残念ながら見えず。

20171223-4.jpg

でも、この爽快感は山頂ならではです。

そして、今年初の中急斜面、パノラマコースへ。

20171223-3.jpg

残念ながら、浅間山は少し雲がかぶっていましたが、
パノラマコースの名の通り、軽井沢の町越しに真っ正面に望む浅間山の大パノラマが
実に素晴らしいコースです。

そして、ここで何度か足慣らしをしたら、
今度はスラロームコースへ。

20171223-2.jpg

斜度はパノラマコースとほぼ一緒なのですが、
次第に緩やかになるパノラマコースと異なり、
こちらは最も急な斜度がしばらく続くため、
滑りごたえがあるのはこちらのコース。
幸い、シーズン初日とは思えないコースコンディションで、
転倒することなく、気持ちよく滑りおりてきました。

明日は、ちょっと別のスキー場に遠征しようかと思いますが、
その前に、年賀状、書かなくちゃ・・・


次の目標、250万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR