軽井沢プリンスホテルスキー場は、今シーズン最高のゲレンデコンディション
昨日は寒くて、木曜日に降った雪がまだまだ大量に残っている軽井沢。
でもおかげで、最高のコンディションになったのが軽井沢プリンスホテルスキー場。
今朝も朝はよから滑りに行って来たのですが、
文句なしに、今シーズン最高のコンディション。

ご覧ください、スキーセンター前ゲレンデのこの美しいコルゲート模様。

スキーが好きな方は、これを見ただけでたまらないの、おわかりいただけますよね。
この時期いつもは冷え込むとスノーマシンが稼働するのですが、
今日は稼働なしで、昨晩圧雪した斜面がそのままの状態で、ビシッと締まった斜面。
カービングスキーが気持ちのよいくらいに曲がってくれて、
本当に楽しいゲレンデでした。
いつも以上に気持ちよく滑走し、山頂へ。
スラロームコースも、今日は非常になめらかに・・・滑れたかな?

いずれにしても、白く輝く軽井沢の町に向かって滑り降りる爽快感は
たまりません。
隣のアリエスカコースも、いつもはスノーマシンの雪と、
凍ってガリガリの部分があり、そうでなくても急斜面で
スピードコントロールが難しいのですが、
今日は天然雪で完全リセット。
非常に気持ちのよい斜面でした。

その分、人もちょっと多かったかな?

アリエスカコースは一番西側にあり、いつもは人が少ないのですが、
今日は結構多くの人が滑っていました。
そして、最後の締めはパノラマコース。
スラロームコースやアリエスカコースの前に既に何本か滑っていたのですが、
その際は雲に隠れていた浅間山が、綺麗に見えるようになっていました。

ここもスノーマシンが動いたあとだと、馬の背状のコブが出来ていることがあるのですが、
今日は下まで完璧にフラット。
気持ちよく滑り降りて、今シーズン最高時速が出ました。
ところで、このパノラマコースからは、
先日噴火した草津白根山の本白根山が見えます。
先週は曇っていて見えなかったのですが、
今日は綺麗に見えました。

左に2本、白い線が見えている山が本白根山です。
白い線は旧表万座スキー場。本白根山の目印です。
穏やかな山容で、ここが噴火したとは信じられません。
ましてや犠牲者が出たとは・・・
ご冥福をお祈りします。
ちなみに、望遠で撮っていますので、大きく写っていますが、
肉眼ではとても小さく見えます。
そのくらい、軽井沢からは離れていますので
ここには被害など全くありません。
ご心配なく。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
でもおかげで、最高のコンディションになったのが軽井沢プリンスホテルスキー場。
今朝も朝はよから滑りに行って来たのですが、
文句なしに、今シーズン最高のコンディション。

ご覧ください、スキーセンター前ゲレンデのこの美しいコルゲート模様。

スキーが好きな方は、これを見ただけでたまらないの、おわかりいただけますよね。
この時期いつもは冷え込むとスノーマシンが稼働するのですが、
今日は稼働なしで、昨晩圧雪した斜面がそのままの状態で、ビシッと締まった斜面。
カービングスキーが気持ちのよいくらいに曲がってくれて、
本当に楽しいゲレンデでした。
いつも以上に気持ちよく滑走し、山頂へ。
スラロームコースも、今日は非常になめらかに・・・滑れたかな?

いずれにしても、白く輝く軽井沢の町に向かって滑り降りる爽快感は
たまりません。
隣のアリエスカコースも、いつもはスノーマシンの雪と、
凍ってガリガリの部分があり、そうでなくても急斜面で
スピードコントロールが難しいのですが、
今日は天然雪で完全リセット。
非常に気持ちのよい斜面でした。

その分、人もちょっと多かったかな?

アリエスカコースは一番西側にあり、いつもは人が少ないのですが、
今日は結構多くの人が滑っていました。
そして、最後の締めはパノラマコース。
スラロームコースやアリエスカコースの前に既に何本か滑っていたのですが、
その際は雲に隠れていた浅間山が、綺麗に見えるようになっていました。

ここもスノーマシンが動いたあとだと、馬の背状のコブが出来ていることがあるのですが、
今日は下まで完璧にフラット。
気持ちよく滑り降りて、今シーズン最高時速が出ました。
ところで、このパノラマコースからは、
先日噴火した草津白根山の本白根山が見えます。
先週は曇っていて見えなかったのですが、
今日は綺麗に見えました。

左に2本、白い線が見えている山が本白根山です。
白い線は旧表万座スキー場。本白根山の目印です。
穏やかな山容で、ここが噴火したとは信じられません。
ましてや犠牲者が出たとは・・・
ご冥福をお祈りします。
ちなみに、望遠で撮っていますので、大きく写っていますが、
肉眼ではとても小さく見えます。
そのくらい、軽井沢からは離れていますので
ここには被害など全くありません。
ご心配なく。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 3連休の軽井沢プリンスホテルスキー場は大混雑 (2018/02/13)
- 軽井沢プリンスホテルスキー場は、今シーズン最高のゲレンデコンディション (2018/02/03)
- 激レアの軽井沢プリンスホテルスキー場・浅間コース (2018/01/28)