FC2ブログ

軽井沢、寒くて雪降ってます

さて、今日は旧正月の元旦。
つまり、中華圏の方々にとっては春節。
ということは、大旅行団の皆さまが日本にご来訪中です。
昨日も、東京駅は旅行客の大軍団が。
巨大なスーツケースをひきながら、パワフルにしゃべりながら移動する
中華圏インバウンドの方々は、壮観でした。

そんな方々が、きっと多いだろうなぁと思いながら
いつも通り朝から軽井沢プリンスホテルスキー場へ。

20180217-2.jpg

このところ暖かかったため、スノーマシンは稼働していなかったので、
ゲレンデには圧雪車のコルゲート模様がしっかりと残っています。
毎度のことながら、完璧なゲレンデ整備です。
ほかのスキー場(パルコールとか・・・)も、是非見習ってほしい。

やはり中華圏の方々が多いのですが、
先週の三連休がもの凄く混んでいたせいか、
意外に空いているように感じます。

20180217-3.jpg

ところが、朝は比較的良い天気だったのですが、
10時を回ると、怪しげな空模様に。
アリエスカコースの上部から見たら、
軽井沢方面は雪雲にすっぽりと覆われています。

20180217-4.jpg

そして、程なくスキー場でも雪が降り始め、
あっという間にかなり強い雪に。
いつもは見晴らしがよいパノラマコースも
今日は視界不良でした。

20180217-5.jpg


そして、ちょっと出かけて、風呂入って帰ってきた我が家はこんな感じ。

20180217-1.jpg

今回の雪は、南岸低気圧による雪ではなくて、
冬型が強まったことによる雪。
そのため、風に舞う、ふわふわ雪です。
大して積もらないとは思うのですが、この手の雪としては、
久し振りに量が多く、しかも長い時間降っている感じです。
明日はちょっとほかのスキー場に遠征しようと思っていたのですが、
止めとこうかな、と思います。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR