春が近づき、けろけろのお目覚め
先週から、一気に春めいた軽井沢。
この週末は、先週ほどではありませんでしたが、
それでも日中は日差しのぬくもりを感じる陽気でした。
早いもので、モミジなど、木々の枝先が赤く色づいてきました。
いよいよ芽吹きの準備で、本格的な春が近づいて来ているのを実感します。
さて、春が近づくと、木々のほかにも冬の間冬眠中だった店も
徐々に営業再開になります。
我が家がいつもお世話になっている、けろけろキッチンさんも
先週木曜日、8日からお目覚め。
今シーズンの営業を再開しました。

この週末早速伺ってきました。
毎年シーズン最初のお楽しみは、
新しい料理の登場。
今年も、新作料理が登場していました。
こちらの春らしい「桜エビの和風焼きそば」が旨そうだったので、
早速いただいてきました。

あっさりと塩味で味付けされた太麺の焼きそばに、
香ばしい桜エビと、ネギの天かすの香りが引き立つ逸品。
→追伸:ネギの天かすではなく、正しくは青のりの天かすだったそうです。
天かすはその日によって変わるそうです・・・と、店主のぽんきちさんから訂正メッセージをいただきました。
ソース焼きそばとは違う味で、
非常に旨かったです。
けろけろさんが休みだと、やはり休みの日の昼飯の選択肢が減ります。
今年もお世話になります。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
この週末は、先週ほどではありませんでしたが、
それでも日中は日差しのぬくもりを感じる陽気でした。
早いもので、モミジなど、木々の枝先が赤く色づいてきました。
いよいよ芽吹きの準備で、本格的な春が近づいて来ているのを実感します。
さて、春が近づくと、木々のほかにも冬の間冬眠中だった店も
徐々に営業再開になります。
我が家がいつもお世話になっている、けろけろキッチンさんも
先週木曜日、8日からお目覚め。
今シーズンの営業を再開しました。

この週末早速伺ってきました。
毎年シーズン最初のお楽しみは、
新しい料理の登場。
今年も、新作料理が登場していました。
こちらの春らしい「桜エビの和風焼きそば」が旨そうだったので、
早速いただいてきました。

あっさりと塩味で味付けされた太麺の焼きそばに、
香ばしい桜エビと、ネギの天かすの香りが引き立つ逸品。
→追伸:ネギの天かすではなく、正しくは青のりの天かすだったそうです。
天かすはその日によって変わるそうです・・・と、店主のぽんきちさんから訂正メッセージをいただきました。
ソース焼きそばとは違う味で、
非常に旨かったです。
けろけろさんが休みだと、やはり休みの日の昼飯の選択肢が減ります。
今年もお世話になります。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 浅間酒造の酒まんじゅう (2018/03/12)
- 春が近づき、けろけろのお目覚め (2018/03/11)
- 八ッ場ダム工事現場を望むうどん店「麦の香り」 (2018/03/07)