パルコールつま恋帰りの定番、北軽井沢の「みのり」
これも書いたつもりになっていて、よく見直したら抜けていたのですが、
今年はパルコールつま恋スキーリゾートにも出かけたので、
ここ数年の中では北軽井沢に行く頻度が割と高くなりました。
表万座が閉まってからは、冬に北軽に行くことはほとんどなかったのですが、
かつて表万座の帰りに昼飯、といえば北軽井沢の浅間牧場近くにある
「みのり」さんに寄って、そばをいただくというのが定番でした。
せっかく北軽を通る機会が増えたので、この習慣がまた復活。
パルコール帰りは、ほぼ北軽のみのりさんでそばをいただいて、帰って来ました。
ただ1度、前回もご紹介した八ッ場のうどん屋さん「麦の香り」さんに行ったのをのぞいては。

この時期、北軽で開いている店が少ないこともあってか、
いつ行っても結構なお客さん。
何より、旨いですからね。皆さん旨い店は、よくご存じです。
朝飯もそこそこに滑りに行っているので、
ここにたどり着く頃にはもう腹がペコペコ。
なので、天ざるの大盛りを頂きます。
ちなみに、この時期は大盛りが無料。お得でした。
ここは、まずお茶請けにいつもなら昆布の佃煮、
この日はたくあんが出てきました。
それをポリポリ頂いているうちに、天ざるが到着です。

こちらに引っ越してきてから、そばの量はこんな感じが当たり前になってしまったので
この日も驚きませんでしたが、やはり都心の蕎麦屋と比べると、本当に盛りが良い。

本当は、海苔が邪魔なのですが、ここの海苔は香りも良く許容範囲。
早速頂きます。
細打ちながら、とてもコシがあるひきぐるみのそば。
まだまだ香りも良く、非常に旨いそばです。
つゆの味加減も許容範囲。
そして、そばも大盛りながら天ぷらも大盛り。

そばに着く天ぷらの量は、なんと言ってもうちの実家に適うところはないのですが、
ここはそれに次ぐボリューム。
群馬名物のこぶし大の舞茸天ぷらをはじめ
季節の野菜や結構大きなえび天が付いている、食べ応えがある天ぷらです。
もちろん、残すことなく、えびのしっぽ以外はすべて残さず頂きました。
あ~旨かった。
やはり、ここは旨いそばを、腹一杯頂ける貴重な蕎麦屋。
いよいよこれからシーズンインしますので、
冬の間みたいな訳にはいかないと思いますが、
これからの時期も、草津の行きがけなどにまた出かけて
旨いそばを腹一杯いただきたいと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
今年はパルコールつま恋スキーリゾートにも出かけたので、
ここ数年の中では北軽井沢に行く頻度が割と高くなりました。
表万座が閉まってからは、冬に北軽に行くことはほとんどなかったのですが、
かつて表万座の帰りに昼飯、といえば北軽井沢の浅間牧場近くにある
「みのり」さんに寄って、そばをいただくというのが定番でした。
せっかく北軽を通る機会が増えたので、この習慣がまた復活。
パルコール帰りは、ほぼ北軽のみのりさんでそばをいただいて、帰って来ました。
ただ1度、前回もご紹介した八ッ場のうどん屋さん「麦の香り」さんに行ったのをのぞいては。

この時期、北軽で開いている店が少ないこともあってか、
いつ行っても結構なお客さん。
何より、旨いですからね。皆さん旨い店は、よくご存じです。
朝飯もそこそこに滑りに行っているので、
ここにたどり着く頃にはもう腹がペコペコ。
なので、天ざるの大盛りを頂きます。
ちなみに、この時期は大盛りが無料。お得でした。
ここは、まずお茶請けにいつもなら昆布の佃煮、
この日はたくあんが出てきました。
それをポリポリ頂いているうちに、天ざるが到着です。

こちらに引っ越してきてから、そばの量はこんな感じが当たり前になってしまったので
この日も驚きませんでしたが、やはり都心の蕎麦屋と比べると、本当に盛りが良い。

本当は、海苔が邪魔なのですが、ここの海苔は香りも良く許容範囲。
早速頂きます。
細打ちながら、とてもコシがあるひきぐるみのそば。
まだまだ香りも良く、非常に旨いそばです。
つゆの味加減も許容範囲。
そして、そばも大盛りながら天ぷらも大盛り。

そばに着く天ぷらの量は、なんと言ってもうちの実家に適うところはないのですが、
ここはそれに次ぐボリューム。
群馬名物のこぶし大の舞茸天ぷらをはじめ
季節の野菜や結構大きなえび天が付いている、食べ応えがある天ぷらです。
もちろん、残すことなく、えびのしっぽ以外はすべて残さず頂きました。
あ~旨かった。
やはり、ここは旨いそばを、腹一杯頂ける貴重な蕎麦屋。
いよいよこれからシーズンインしますので、
冬の間みたいな訳にはいかないと思いますが、
これからの時期も、草津の行きがけなどにまた出かけて
旨いそばを腹一杯いただきたいと思います。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 久しぶりに、白馬の「りき」さんでそばを手繰る (2018/08/17)
- パルコールつま恋帰りの定番、北軽井沢の「みのり」 (2018/03/29)
- 善光寺初詣の昼飯は、小菅亭でそばを手繰る (2018/01/16)