我が家の桜も開花しました
というタイトルで、昨日書き込む予定だったのですが、
昨日は我が家の結婚記念日。
昨年はちょうど節目の記念日で、式を挙げた明治神宮参拝と、
披露宴を行った明治記念館で食事をする、という大イベントがあったのですが、
今年はこのところあちこち遊び歩いていることもあって、
我が家でささやかなディナー。
冬の間は、ほぼ毎週末出動していたホットプレートを出して、
肉を焼きました。

このツルヤのオージービーフが、意外に旨い。
ホットプレートで焼くと、簡単に焼き上がって、
温かいうちにいただけます。

ビールでワシワシ肉を喰らっていたのですが、
締めのガーリックライスが出来上がった頃には、
なんだかほろ酔い気分。

我ながら、絶品に仕上がったガーリックライスを頂いたところで
電池切れとなってしまい、早くも夜9時過ぎにはベッドに撃沈してしまいました。
で、撃沈しなければご紹介するはずだったのが、こちら。

我が家に四本ある桜の木のうち、
最も早く咲きはじめる小彼岸桜が金曜日に開花。
週末にかけて、一気にすすんで、
日曜日には既に八分咲き状態となり、
今朝は既にほぼ満開になっていました。
いつもはゴールデンウィーク前半直前が見ごろなので、
十日以上早い開花です。
町内でも山桜が続々と開花しているので、恐らく見ごろは今週中。
とてもゴールデンウィークまでは花が持たないと思います。
昨年は、最も遅く咲くしだれ桜が、ゴールデンウィーク中には咲かなかったのに、
今年はそのしだれ桜も花芽がかなり大きくなっていて、
今度の週末の暖かさで花開いてしまいそうです。
ゴールデンウィークに桜を楽しみにされていた方は、今年は残念でした。
桜の足元では、レンギョウがほぼ満開。今年は花芽が多く点きました。

そのさらに足元では、水仙が開花準備中。
我が家の庭も、だんだん春らしくなってきました。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
昨日は我が家の結婚記念日。
昨年はちょうど節目の記念日で、式を挙げた明治神宮参拝と、
披露宴を行った明治記念館で食事をする、という大イベントがあったのですが、
今年はこのところあちこち遊び歩いていることもあって、
我が家でささやかなディナー。
冬の間は、ほぼ毎週末出動していたホットプレートを出して、
肉を焼きました。

このツルヤのオージービーフが、意外に旨い。
ホットプレートで焼くと、簡単に焼き上がって、
温かいうちにいただけます。

ビールでワシワシ肉を喰らっていたのですが、
締めのガーリックライスが出来上がった頃には、
なんだかほろ酔い気分。

我ながら、絶品に仕上がったガーリックライスを頂いたところで
電池切れとなってしまい、早くも夜9時過ぎにはベッドに撃沈してしまいました。
で、撃沈しなければご紹介するはずだったのが、こちら。

我が家に四本ある桜の木のうち、
最も早く咲きはじめる小彼岸桜が金曜日に開花。
週末にかけて、一気にすすんで、
日曜日には既に八分咲き状態となり、
今朝は既にほぼ満開になっていました。
いつもはゴールデンウィーク前半直前が見ごろなので、
十日以上早い開花です。
町内でも山桜が続々と開花しているので、恐らく見ごろは今週中。
とてもゴールデンウィークまでは花が持たないと思います。
昨年は、最も遅く咲くしだれ桜が、ゴールデンウィーク中には咲かなかったのに、
今年はそのしだれ桜も花芽がかなり大きくなっていて、
今度の週末の暖かさで花開いてしまいそうです。
ゴールデンウィークに桜を楽しみにされていた方は、今年は残念でした。
桜の足元では、レンギョウがほぼ満開。今年は花芽が多く点きました。

そのさらに足元では、水仙が開花準備中。
我が家の庭も、だんだん春らしくなってきました。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 御代田・雪窓公園と長野牧場の桜、ビフォーアフター (2018/04/19)
- 我が家の桜も開花しました (2018/04/16)
- 今日は暖かな軽井沢ですが、今度の日曜日は雪マーク! (2018/04/03)