FC2ブログ

クールビズ初日ですが、我が家の朝の気温は・・・

今日から5月。クールビズがスタートです。
が、しかし、朝起きた際の我が家2階の温度計は
何とこの気温。

20180501-12.jpg

ちょうど朝6時ぐらいの気温ですが、何と2度でした。
アメダスの気温では、最低気温が4.2度だったそうですが、
東京ならば冬の気温。
さすがにちょっと肌寒かったのですが、
向かう東京は暑くなる予想。なので、ノーネクタイに夏物のスーツで
頑張って出かけました。まあ、寒いのは軽井沢の駅だけですから・・・

さて、その軽井沢駅ですが、連休明けは混む、というのが経験上間違いない法則。
予想通り、今朝は18号からして駅方向に向かう車の交通量が多く、
駅前ロータリーはちょっとした渋滞が起きていました。
そして、ホームもこの状態。

20180501-13.jpg

ホームには結構並んで人が待っているし、
待合室は超満員でした。
少し早めに駅に着いていてよかったです。

しかし、混んでいたのは軽井沢だけ。
高崎駅など途中駅から乗ってくる人の数はとても少なく、
東京に着くまで空席がありました。
皆さん、九連休の方が多いのですね。羨ましい。
私は明日も、元気に出勤して参ります。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR