今年はブルーベリーが豊作?
今年は、花が本当に当たり年なのでしょうか?
桜もまずまず、つつじもまずまず、
もちろんサクラソウもばっちりの花付きだったのですが、
今年はそのほかにも、毎年花付きが悪かったものが
いずれも見事な咲き加減。
なかでも、昨年は実が2個ぐらいしかならなかったブルーベリーが
今年は花盛り。

あ、後ろの赤いのはサラサドウダンですよ。
手前の白いのです。
ちょっとドウダンツツジに似た花ですが、
こちらは紛れもなくブルーベリー。

それも、結構大粒になるタイプです。
今年はジャムが出来るぐらい、取れるかな?
ブルーベリーだけでなく、オオデマリも今年は見事に花が。

その代わり、コデマリがもう一つなのですが・・・
いよいよこれからうっとうしい梅雨の時期に。
でもこれからの我が家の庭ではアナベルやミナヅキが巨大な白い花を
咲き始めます。
いずれも年々増殖しているのですが、
早くも花芽が出来はじめていました。
あと、クレマチスもただいま絶賛開花準備中。
これから梅雨明けまでが、我が家の庭は花盛りとなります。
今のうちに、秋に咲く花も、少し仕込まなきゃ。
なかなか時間がないのですが・・・・
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
桜もまずまず、つつじもまずまず、
もちろんサクラソウもばっちりの花付きだったのですが、
今年はそのほかにも、毎年花付きが悪かったものが
いずれも見事な咲き加減。
なかでも、昨年は実が2個ぐらいしかならなかったブルーベリーが
今年は花盛り。

あ、後ろの赤いのはサラサドウダンですよ。
手前の白いのです。
ちょっとドウダンツツジに似た花ですが、
こちらは紛れもなくブルーベリー。

それも、結構大粒になるタイプです。
今年はジャムが出来るぐらい、取れるかな?
ブルーベリーだけでなく、オオデマリも今年は見事に花が。

その代わり、コデマリがもう一つなのですが・・・
いよいよこれからうっとうしい梅雨の時期に。
でもこれからの我が家の庭ではアナベルやミナヅキが巨大な白い花を
咲き始めます。
いずれも年々増殖しているのですが、
早くも花芽が出来はじめていました。
あと、クレマチスもただいま絶賛開花準備中。
これから梅雨明けまでが、我が家の庭は花盛りとなります。
今のうちに、秋に咲く花も、少し仕込まなきゃ。
なかなか時間がないのですが・・・・
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 我が家のクレマチスが満開です (2018/06/28)
- 今年はブルーベリーが豊作? (2018/05/29)
- ヤマツツジが咲き始めました (2018/05/14)