FC2ブログ

車の運転、一年ぶりですか?

しかし暑いですね。
軽井沢の最高気温は、30度ちょっとだったらしいですが、
追分の18号に着いている温度計は、
なんと35度を指していたそうです。
もう今年は避暑地じゃありませんね。

とはいえ、東京に比べれば別天地。
毎朝東京駅で新幹線のドアがあくと、めまいがします。
そんな暑さのせいか、いつにもまして軽井沢への入り込みが早く、多い感じ。
新幹線が混んでいて、本当に困ります。
平日でも、ツルヤもデリシアもずいぶん混んでいるようですよ。

軽井沢への入り込みが増えてくると、こんな光景をよく見るようになります。

20180720-38.jpg

う~ん、1年ぶりの運転ですかね。
駐車場は2台分を1台で使うの、止めてほしいなぁ。
そうでなくても、この時期どこに行っても駐車場が混んでいるので。

そのほか、国道18号を30キロで走る品川ナンバーのベンツとか、
信号のない交差点で、一時停止を車体の半分はみ出して停まる車とか、
酷い車になると、一時停止を無視してそのまま走りすぎる車とか
いろんな車が出てきます。
皆さま、普段あまり車を乗り慣れていないのでしょうかね。
とにかく、危ないったら、ありゃしない。

今年の信州は、交通事故が多く死傷者がずいぶん増えているようです。
夏休み、軽井沢に来られる方はどうぞ安全運転で、
周囲の車にも配慮して、お越しくださいね。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

本当にマナーの悪い車がこの時期には増えますよね、今日のタイトルは
なかなか痛快です・・。そういう車を見るといつも心の中で「ばかやろう」って叫んでます。

Re: No title

今日もあり得ないタイミングで側道から出てくる車に
肝を冷やしました。
町内、無謀な運転が多くて怖いです。

No title

最近は、外国人の運転するレンタカーが危ないです。免許証持ってんのか?レベルです。

今日の軽井沢は気持ちよかったですね

Re: No title

成田ナンバーで「わ」のワンボックスレンタカーが危ないらしいですよ。これ、ほぼインバウンドだそうです。確かにツルヤの駐車場で見かけましたが、運転危なっかしかったです。
アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR