ちゃたまやのシューラスク
以前いつの間にか閉店してしまった軽井沢駅前の
プリン屋さんの話題に触れましたが、
同じように、気づいたらいつの間にか店が閉まっていたのが
卵の名店、ちゃたまやさんです。
どちらも共通なのは、軽井沢から少し離れたところにある本店は
大盛況営業中だということ。
そんな、ちゃたまやさんの本店に久しぶりに行って来ました。
濃厚な産みたて卵と、それを使ったスイーツ等が売りの
ちゃたまやさんは、佐久の旧浅科村にあります。
佐久平駅のゼビオがある交差点から、ただひたすら
望月方面に向かって、浅科の広大な田園が広がってくると、
その真ん中の道沿いにあります。
出かけたのは、台風が近づく前にと布施温泉にいった際だったのですが、
そんな天候にも関わらず、車が続々とやって来て、大盛況。
皆さん、旨い店は良くご存じですね。
そんな中、我が家がまずは求めたのは、
こちらの商品。
これはシューラスクといって、
名物のシュークリームの皮をラスクにしたものなのです。
売り切れていることも多いのですが、
久しぶりにゲット出来ました。
なんとも素朴なこのラスク、
小腹がすいた時のお供には最高。
早くも食べ尽くしてしまいました。
この日は、シュークリームを食べ損ねたので、
また買いに行かなきゃ。
ちょっと、遠いのですけどね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
プリン屋さんの話題に触れましたが、
同じように、気づいたらいつの間にか店が閉まっていたのが
卵の名店、ちゃたまやさんです。
どちらも共通なのは、軽井沢から少し離れたところにある本店は
大盛況営業中だということ。
そんな、ちゃたまやさんの本店に久しぶりに行って来ました。
濃厚な産みたて卵と、それを使ったスイーツ等が売りの
ちゃたまやさんは、佐久の旧浅科村にあります。
佐久平駅のゼビオがある交差点から、ただひたすら
望月方面に向かって、浅科の広大な田園が広がってくると、
その真ん中の道沿いにあります。
出かけたのは、台風が近づく前にと布施温泉にいった際だったのですが、
そんな天候にも関わらず、車が続々とやって来て、大盛況。
皆さん、旨い店は良くご存じですね。
そんな中、我が家がまずは求めたのは、
こちらの商品。
これはシューラスクといって、
名物のシュークリームの皮をラスクにしたものなのです。
売り切れていることも多いのですが、
久しぶりにゲット出来ました。
なんとも素朴なこのラスク、
小腹がすいた時のお供には最高。
早くも食べ尽くしてしまいました。
この日は、シュークリームを食べ損ねたので、
また買いに行かなきゃ。
ちょっと、遠いのですけどね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- おらんち食堂 (2018/08/24)
- ちゃたまやのシューラスク (2018/08/03)
- 甘楽パーキングエリア(上り線) (2018/08/01)