ケーズデンキとヤマダ電機
早いもので、夏休みも今日でおしまい。
今年の夏休みは直前に前のパソコンが瀕死の状態となり、
急遽新パソコンを調達したので、前半はほとんどその設定に追われてしまいました。
新パソコンは、ネットで調達したのですが、
いざセッティングを初めて見ると、
ケーブルが短いとか、bluetoothのレシーバーが必要だったとか、
オーディオケーブルの形が違うとか、いろいろ足りないものが。
その都度軽井沢のヤマダ電機で足りるものはそこで調達したり、
あそこは品揃えに限度があるので、軽井沢で足りないものは
佐久まで行ったり。
本当は、高崎のヤマダ電機に行けば一気に解決するのでしょうが、
この時期新幹線に乗りたくはありません。
で、佐久はまずケーズデンキに行ったのですが、
前々からうすうす感じていたのですが、佐久のケーズデンキは
スマホやPCのサプライ系は非常に品揃えが薄い。
今年の正月、スマホを買い換えた際にケースやケーブルを買いに行ったりしたのですが、
だめで結局ヤマダまで足を伸ばしました。
今回も、最初は我が家から近いケーズデンキに行ったのですが、
結局はなくてヤマダ電機に。

一時、店内の半分ぐらいが日用品になってしまい、
その後はちょっと足が遠のいていたのですが、
このところ品揃え充実。
だめだったら高崎まで行くことを覚悟していたのですが、
結局佐久のヤマダ電機ですべて用が足りました。
引っ越してきたとき、今のケーズデンキの場所は、LAOX。
その後、LAOX.が中国資本に買収された際に閉店し、
ケーズデンキに変わってから、割とよく使っていたのですが、
最近どうも品揃えが・・・
電器屋さんもいろいろ大変なのでしょうが、大型家電はもちろん、
SDカードやスマホのカバー(よく落として割れる)などの消耗品やパーツ類は
結構定期的に買う必要があるので、
こうしたものはこまめに品揃えしていただけると、ありがたいなぁ。
この手のもの、ケーズは高いし、品揃えが悪いし、だめです。
今回の件で、我が家は再びヤマダ派に宗旨替えです。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
今年の夏休みは直前に前のパソコンが瀕死の状態となり、
急遽新パソコンを調達したので、前半はほとんどその設定に追われてしまいました。
新パソコンは、ネットで調達したのですが、
いざセッティングを初めて見ると、
ケーブルが短いとか、bluetoothのレシーバーが必要だったとか、
オーディオケーブルの形が違うとか、いろいろ足りないものが。
その都度軽井沢のヤマダ電機で足りるものはそこで調達したり、
あそこは品揃えに限度があるので、軽井沢で足りないものは
佐久まで行ったり。
本当は、高崎のヤマダ電機に行けば一気に解決するのでしょうが、
この時期新幹線に乗りたくはありません。
で、佐久はまずケーズデンキに行ったのですが、
前々からうすうす感じていたのですが、佐久のケーズデンキは
スマホやPCのサプライ系は非常に品揃えが薄い。
今年の正月、スマホを買い換えた際にケースやケーブルを買いに行ったりしたのですが、
だめで結局ヤマダまで足を伸ばしました。
今回も、最初は我が家から近いケーズデンキに行ったのですが、
結局はなくてヤマダ電機に。

一時、店内の半分ぐらいが日用品になってしまい、
その後はちょっと足が遠のいていたのですが、
このところ品揃え充実。
だめだったら高崎まで行くことを覚悟していたのですが、
結局佐久のヤマダ電機ですべて用が足りました。
引っ越してきたとき、今のケーズデンキの場所は、LAOX。
その後、LAOX.が中国資本に買収された際に閉店し、
ケーズデンキに変わってから、割とよく使っていたのですが、
最近どうも品揃えが・・・
電器屋さんもいろいろ大変なのでしょうが、大型家電はもちろん、
SDカードやスマホのカバー(よく落として割れる)などの消耗品やパーツ類は
結構定期的に買う必要があるので、
こうしたものはこまめに品揃えしていただけると、ありがたいなぁ。
この手のもの、ケーズは高いし、品揃えが悪いし、だめです。
今回の件で、我が家は再びヤマダ派に宗旨替えです。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 群馬県民が嘆き悲しむセーブオン最後の日 (2018/08/31)
- ケーズデンキとヤマダ電機 (2018/08/19)
- 塵芥処理場は、9/2まで日曜もやっていますよ (2018/08/18)