なんと塩沢通りも通行止め?
この連休は、山梨方面に出かけていたので
軽井沢にはいなかったのですが、
やはりそれなりに混雑したようですね。
いよいよこれからは軽井沢の紅葉が見頃を迎えるので、
11月中旬の勤労感謝の日あたりまでは混む、
というのが毎年恒例なのですが、
もしかすると、その混雑に輪をかけるかもしれない、
ちょっと気になるニュースを耳にしました。
軽井沢の18号旧道とバイパスを南北に貫く塩沢通りの
新幹線陸橋が、長期工事に入るため、
通行止めになる、というのです。
場所はたぶんこのあたり。

現在借宿のバイパス工事中で、そうでなくても町内の主要道路が
混乱しているというのに、
南北をつなぐ主要道路の一つが通行止めになるのは痛い。
しかも期間が長く、10/15から来年2月いっぱい続くというのです。
ここを迂回するとなると、左右に相当迂回しないといけません。
こりゃ大変だ。
しかし、結構大事なニュースだと思うのですが、
軽井沢町役場のホームページを見ても、未だに掲載されていません。
先日来た、今月の広報かるいざわにも未掲載。
塩沢通り沿いには有名レストランがならび、
かつては塩沢グルメ通りとも呼ばれていました。
別荘客の方も含め、結構利用者も多い道路です。
私も、直接工事予定を目にしたわけではないのですが、
昨日塩沢通りを通りかかったら、なにやら工事用の看板が立っていたので、
間違いないと、思った次第です。
もし、本当に工事をするのだとしたら、
告知がちょっとのんびりしすぎじゃありませんか?
ランドアバウトサミットの告知より、
こっちの方が重要だと思うのは、私だけでしょうか。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
軽井沢にはいなかったのですが、
やはりそれなりに混雑したようですね。
いよいよこれからは軽井沢の紅葉が見頃を迎えるので、
11月中旬の勤労感謝の日あたりまでは混む、
というのが毎年恒例なのですが、
もしかすると、その混雑に輪をかけるかもしれない、
ちょっと気になるニュースを耳にしました。
軽井沢の18号旧道とバイパスを南北に貫く塩沢通りの
新幹線陸橋が、長期工事に入るため、
通行止めになる、というのです。
場所はたぶんこのあたり。

現在借宿のバイパス工事中で、そうでなくても町内の主要道路が
混乱しているというのに、
南北をつなぐ主要道路の一つが通行止めになるのは痛い。
しかも期間が長く、10/15から来年2月いっぱい続くというのです。
ここを迂回するとなると、左右に相当迂回しないといけません。
こりゃ大変だ。
しかし、結構大事なニュースだと思うのですが、
軽井沢町役場のホームページを見ても、未だに掲載されていません。
先日来た、今月の広報かるいざわにも未掲載。
塩沢通り沿いには有名レストランがならび、
かつては塩沢グルメ通りとも呼ばれていました。
別荘客の方も含め、結構利用者も多い道路です。
私も、直接工事予定を目にしたわけではないのですが、
昨日塩沢通りを通りかかったら、なにやら工事用の看板が立っていたので、
間違いないと、思った次第です。
もし、本当に工事をするのだとしたら、
告知がちょっとのんびりしすぎじゃありませんか?
ランドアバウトサミットの告知より、
こっちの方が重要だと思うのは、私だけでしょうか。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 今日から2月末まで、塩沢通りの新幹線陸橋が通行止めです (2018/10/15)
- なんと塩沢通りも通行止め? (2018/10/09)
- 台風24号が襲来 (2018/09/30)