今年もリゾナーレ八ヶ岳のハロウィーンが素晴らしい
さて、カンティフェアの後のお約束は、こちらです。

小淵沢にある、星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳です。
この時期のリゾナーレ八ヶ岳と言えば、ハロウィーン。
軽井沢もあちこちでハロウィーンモードになっていますが、
質量的に圧倒的なのは、このリゾナーレです。
今年は上の写真にもあるとおり、駐車場から続く入り口から
ハロウィーンモード全開。
骸骨とキョエちゃん、じゃなかったカラスのディスプレイが
ちょっといつもより大人な感じです。
でも、ピーマン通りに入ると、いつも通りのかわいらしいハロウィーンディスプレイ。

それでも、所々に骸骨が絡むのが今年のテーマみたいです。

毎年のことながら、ハロウィーン衣装をまとった宿泊客の方が
闊歩し、なかなか賑やか。
いつもより少し長くカンティフェア会場にいたせいか、
ピーマン通りのショップは少し少なめで、
我が家が気になる店はありませんでしたが、
この通りを往復しただけでも、ハロウィーン気分を満喫できました。

もう少しいれば、ライトアップも楽しめそうでしたが、
寒かったし、帰りに風呂も入りたかったので、早々に撤収。
またまた中部横断道を通ってスムーズに佐久に移動し、
みはらしの湯で温まって帰ってきました。
しかし、日がずいぶん短くなりましたね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング

小淵沢にある、星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳です。
この時期のリゾナーレ八ヶ岳と言えば、ハロウィーン。
軽井沢もあちこちでハロウィーンモードになっていますが、
質量的に圧倒的なのは、このリゾナーレです。
今年は上の写真にもあるとおり、駐車場から続く入り口から
ハロウィーンモード全開。
骸骨とキョエちゃん、じゃなかったカラスのディスプレイが
ちょっといつもより大人な感じです。
でも、ピーマン通りに入ると、いつも通りのかわいらしいハロウィーンディスプレイ。

それでも、所々に骸骨が絡むのが今年のテーマみたいです。

毎年のことながら、ハロウィーン衣装をまとった宿泊客の方が
闊歩し、なかなか賑やか。
いつもより少し長くカンティフェア会場にいたせいか、
ピーマン通りのショップは少し少なめで、
我が家が気になる店はありませんでしたが、
この通りを往復しただけでも、ハロウィーン気分を満喫できました。

もう少しいれば、ライトアップも楽しめそうでしたが、
寒かったし、帰りに風呂も入りたかったので、早々に撤収。
またまた中部横断道を通ってスムーズに佐久に移動し、
みはらしの湯で温まって帰ってきました。
しかし、日がずいぶん短くなりましたね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

長野県ランキング
- 関連記事
-
- 今年も高山村へ、りんごの買い出し (2018/11/03)
- 今年もリゾナーレ八ヶ岳のハロウィーンが素晴らしい (2018/10/15)
- 2年ぶりに清里「ポール・ラッシュ祭カンティフェア」へ (2018/10/14)