FC2ブログ

樫山工業のイルミネーションも、今年はさらに凄い!

昨日は佐久平駅前で開催されている
SAKU BLOOMをご紹介しましたが、
佐久のイルミネーションには、もう一つ見応えのある場所があります。
それがこちら。

20181217-17.jpg

国道141号線の三河田工業団地交差点にある
樫山工業です。
国道沿いに連なる円錐形のイルミネーションがおなじみですが、
今年はなんと、お城が建ちました!

20181217-14.jpg

これ、かなり遠くからも見えますよ。
交差点の歩道橋の上から見ると、そのスケールをおわかりいただけると思います。

20181217-16.jpg

お城の前には、きらびやかな雪の女王と
大きなプレゼントが乗ったそりを引く、トナカイ。

20181217-15.jpg

例年こった趣向のイルミネーションが楽しみな樫山工業ですが、
今年はなんだかスケールが違います。
ちなみにこの樫山工業、我々スキーヤーには
スノーマシンでおなじみですが、
本業はポンプを作る会社だそうです。
先日の日経にも出ていましたが、なかなか業績も好調のようですよ。
なので、今年はいつにも増して、華やかになったのでしょうか。

とにかく、三河田工業団地の中でもひときわ広い敷地の
国道沿いに、延々とイルミネーション

20181217-19.jpg

まえ、何かで読んだのですが、どうやら社員の方が企画して
飾り付けもしているとのことです。
本当ならば、凄い企画力と労力です。

20181217-18.jpg

こちらは来年2月いっぱいまで点灯されているそうです。
まだまだゆっくり見られそうですね。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村


長野県ランキング
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR