軽井沢プリンスホテルスキー場は空前絶後の大混雑
混むんだろうとは思っていましたが、まさかここまで混むとは思いませんでした。
昨日がそれほどでもなかったので、今日もそれほどでもないかなと、
それでも用心して少し早めに出かけたのですが、
すでに他のリフトが動く前のプリンスゲレンデ3本目からリフト待ち。
その後、いつも通り、パラレルコース、
そのあとはイースト高速リフトと移動しながら滑っていたのですが、
あまりに混んできて、11時過ぎになってもいつもの本数を滑りきれなかったので、
11時半前に上がってしまいました。
いつもは混まないウエスト高速リフトもリフト待ちがあったし、
パノラマコースも一気に滑りきれないほど人があふれていたので、
こりゃ駄目だとスキーセンター前に帰ってきたら、まあびっくり。
ものすごい人です。

そして、さらに驚いたのが駐車場。
プリンスショッピングプラザ側の駐車場まで満車で、
駐車場に入りきれない車がずらりと並ぶ大渋滞。

上の写真は軽井沢駅のデッキから撮ったものですが、
ちょっと先に見える、大賀通りからアンダーパスで来る道も
ずらっと車が並んで、動きません。
さらに上の写真には写っていませんが、
碓氷峠側から回り込む反対車線も、駐車場入り口で大渋滞。
あんなの始めてみました。
上の写真の車の列、軽井沢駅前を通り過ぎて、
プリンス通り方面までずらっと渋滞が続いています。

いったいどこまで続いていたのか。
リフト券待ち行列が、建物を飛び出して、丁子庵近くまで列が続くのは
先週もあったし、これまでもあったのですが、
スキー場の駐車場待ちの渋滞が、ここまで長くなったのはあまり記憶がありません。
11時ごろ軽井沢プリンスホテルスキー場についた方は、
滑れたのでしょうかね。
昨日今日、唯一よかったのが幻の浅間コースを滑れたこと。

こんなに混むなら、明日は他のスキー場に避難しようかと。
でも、面倒くさいなぁ。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
昨日がそれほどでもなかったので、今日もそれほどでもないかなと、
それでも用心して少し早めに出かけたのですが、
すでに他のリフトが動く前のプリンスゲレンデ3本目からリフト待ち。
その後、いつも通り、パラレルコース、
そのあとはイースト高速リフトと移動しながら滑っていたのですが、
あまりに混んできて、11時過ぎになってもいつもの本数を滑りきれなかったので、
11時半前に上がってしまいました。
いつもは混まないウエスト高速リフトもリフト待ちがあったし、
パノラマコースも一気に滑りきれないほど人があふれていたので、
こりゃ駄目だとスキーセンター前に帰ってきたら、まあびっくり。
ものすごい人です。

そして、さらに驚いたのが駐車場。
プリンスショッピングプラザ側の駐車場まで満車で、
駐車場に入りきれない車がずらりと並ぶ大渋滞。

上の写真は軽井沢駅のデッキから撮ったものですが、
ちょっと先に見える、大賀通りからアンダーパスで来る道も
ずらっと車が並んで、動きません。
さらに上の写真には写っていませんが、
碓氷峠側から回り込む反対車線も、駐車場入り口で大渋滞。
あんなの始めてみました。
上の写真の車の列、軽井沢駅前を通り過ぎて、
プリンス通り方面までずらっと渋滞が続いています。

いったいどこまで続いていたのか。
リフト券待ち行列が、建物を飛び出して、丁子庵近くまで列が続くのは
先週もあったし、これまでもあったのですが、
スキー場の駐車場待ちの渋滞が、ここまで長くなったのはあまり記憶がありません。
11時ごろ軽井沢プリンスホテルスキー場についた方は、
滑れたのでしょうかね。
昨日今日、唯一よかったのが幻の浅間コースを滑れたこと。

こんなに混むなら、明日は他のスキー場に避難しようかと。
でも、面倒くさいなぁ。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今シーズン最後かな?のスキー日和 (2019/03/09)
- 軽井沢プリンスホテルスキー場は空前絶後の大混雑 (2019/02/10)
- 先週末の軽井沢プリンスホテルスキー場はベストコンディションでした (2019/02/05)