すっかりリスが居着いてしまいました
先日、連日のようにリスがひまわりの種を食べに来ているのを
ご紹介しましたが、
どうやらすっかり居着いてしまったようで、
毎日ほぼ同じ時間に食べに来ているようです。
この週末、私も実際に食べに来ているのを目撃してしまいました。

ちなみに我が家に食べに来ているのは3匹ほどいるようで、
このリスはしっぽが少し短いので、まだ若いのかな?
時折見せる、このほよっとした表情が、なんともいえず愛くるしい感じです。

しかし、食べっぷりは豪快。
どんぶりに顔を突っ込んで、むさぼり食っています。

回りをシジュウカラやゴジュウカラ、ヤマガラ、コガラのガラ系軍団が
早くしろよとばかりに飛び回っているのですが、
そんなのお構いなしで、モクモクと食べています。
私は出かけてしまったのですが、その後悠然と引き上げていったそうです。
大袋で購入したひまわりの種も、ほぼ食い尽くされてしまいました。
そろそろ春も近づき、餌付けも終了の時期。
もう少しひまわりの種を買い足すかどうか、現在思案中です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
ご紹介しましたが、
どうやらすっかり居着いてしまったようで、
毎日ほぼ同じ時間に食べに来ているようです。
この週末、私も実際に食べに来ているのを目撃してしまいました。

ちなみに我が家に食べに来ているのは3匹ほどいるようで、
このリスはしっぽが少し短いので、まだ若いのかな?
時折見せる、このほよっとした表情が、なんともいえず愛くるしい感じです。

しかし、食べっぷりは豪快。
どんぶりに顔を突っ込んで、むさぼり食っています。

回りをシジュウカラやゴジュウカラ、ヤマガラ、コガラのガラ系軍団が
早くしろよとばかりに飛び回っているのですが、
そんなのお構いなしで、モクモクと食べています。
私は出かけてしまったのですが、その後悠然と引き上げていったそうです。
大袋で購入したひまわりの種も、ほぼ食い尽くされてしまいました。
そろそろ春も近づき、餌付けも終了の時期。
もう少しひまわりの種を買い足すかどうか、現在思案中です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今日の軽井沢は湿った雪が降ってきました (2019/03/03)
- すっかりリスが居着いてしまいました (2019/02/25)
- 連日リス様ご来店 (2019/02/21)