一瞬で雪が消えた軽井沢
昨晩は、久しぶりに本格的な雪が降った軽井沢。
一晩明けたら、我が家の庭はこんなことになっていました。

湿った重い雪だったので、枝についた・・・
あ~白樺が!

今回もまた、イナバウアー状態になってしまいました。
我が家の白樺は極端ですが、
今日の我が家周辺はどの木もこんな感じ。
道も凍結していたので、今朝は朝飯を食べずに
いつもよりも十分以上はやく我が家を出たのですが、
重い雪でしなった木があちこちにあり、
車の天井をすってしまいそうだったので、
ちょっと迂回したり、車を降りて木の枝の雪下ろしをしながら
駅まで向かいました。少し早めに出てよかったです。
ちなみに我が家の庭で、5cmぐらい積もったでしょうか。

まあ、降るときはこのガーデンチェアの座面あたりまで
一晩で降ることがありますから、
それに比べればたいした雪ではなかったともいえます。
朝は、なかなかな雪景色になりましたが、
帰りに碓氷峠のトンネルを抜けたら、
あれ、全く雪がない。
ちなみに、昨晩の帰りがけはこんな感じでしたが、

今日の帰りがけは昨晩のこんな景色が信じられないような状態。

今日の昼間は天気もよくなり、温かくもなったようなので、
水分の多い雪は、あっという間に溶けてしまったようです。
実はなんと明日の夜からまた雪マーク。
今年は雪がすくな「かった」ですね、と
もう今年の雪が終わったかのように思っていましたが、
軽井沢の冬は、一筋縄ではいかないですね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
一晩明けたら、我が家の庭はこんなことになっていました。

湿った重い雪だったので、枝についた・・・
あ~白樺が!

今回もまた、イナバウアー状態になってしまいました。
我が家の白樺は極端ですが、
今日の我が家周辺はどの木もこんな感じ。
道も凍結していたので、今朝は朝飯を食べずに
いつもよりも十分以上はやく我が家を出たのですが、
重い雪でしなった木があちこちにあり、
車の天井をすってしまいそうだったので、
ちょっと迂回したり、車を降りて木の枝の雪下ろしをしながら
駅まで向かいました。少し早めに出てよかったです。
ちなみに我が家の庭で、5cmぐらい積もったでしょうか。

まあ、降るときはこのガーデンチェアの座面あたりまで
一晩で降ることがありますから、
それに比べればたいした雪ではなかったともいえます。
朝は、なかなかな雪景色になりましたが、
帰りに碓氷峠のトンネルを抜けたら、
あれ、全く雪がない。
ちなみに、昨晩の帰りがけはこんな感じでしたが、

今日の帰りがけは昨晩のこんな景色が信じられないような状態。

今日の昼間は天気もよくなり、温かくもなったようなので、
水分の多い雪は、あっという間に溶けてしまったようです。
実はなんと明日の夜からまた雪マーク。
今年は雪がすくな「かった」ですね、と
もう今年の雪が終わったかのように思っていましたが、
軽井沢の冬は、一筋縄ではいかないですね。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- またまた軽井沢は雪なんです (2019/03/07)
- 一瞬で雪が消えた軽井沢 (2019/03/05)
- 軽井沢は今日も雪だった (2019/03/04)