平成最後の年の、お花見はじめ
今日の軽井沢は、朝からどんよりとした曇り空で、
昼前からはぽつぽつと雨が。
そして、夕方には結構強い雨が降ってきました。
とはいえ、先週までの暖かさで、お江戸は早くも桜が満開。
今週は新年度を前にした送別会シーズンで、
週3回も飲み会があったのですが、
帰りに東京駅八重洲口に続き、日本橋のさくら通りを通ったら
ちょうど桜が見頃。

思いもかけず、平成最後の年のお花見、夜桜はじめとなってしまいました。
しかし、桜は美しいですね。
この時期をめがけて、多くのインバウンドの方が日本へ来られるのもよく分かります。
しかし、来週にかけては、新年度寒波が来るらしい。
そのためか、信州の桜の名所は昨年より開花が少し遅れ気味。
昨年はものすごく早かったのですが、
今年は4月の第2週あたりが見頃なところが
多くなりそうです。
あ、ただ、上田だけは4月第一週の週末あたりが見頃という予想もありました。
そして、桜が咲き始めると、
私のスキー熱も、だんだんあきらめがつくようになってきます。
軽井沢プリンスホテルスキー場は、泣いても笑っても明日まで。
実は今日も滑りに行ったのですが、
ただいま大雨中なので、明日のコンディションがちょっと心配。
他のスキー場に行くかどうか、ちょっと迷い中です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
昼前からはぽつぽつと雨が。
そして、夕方には結構強い雨が降ってきました。
とはいえ、先週までの暖かさで、お江戸は早くも桜が満開。
今週は新年度を前にした送別会シーズンで、
週3回も飲み会があったのですが、
帰りに東京駅八重洲口に続き、日本橋のさくら通りを通ったら
ちょうど桜が見頃。

思いもかけず、平成最後の年のお花見、夜桜はじめとなってしまいました。
しかし、桜は美しいですね。
この時期をめがけて、多くのインバウンドの方が日本へ来られるのもよく分かります。
しかし、来週にかけては、新年度寒波が来るらしい。
そのためか、信州の桜の名所は昨年より開花が少し遅れ気味。
昨年はものすごく早かったのですが、
今年は4月の第2週あたりが見頃なところが
多くなりそうです。
あ、ただ、上田だけは4月第一週の週末あたりが見頃という予想もありました。
そして、桜が咲き始めると、
私のスキー熱も、だんだんあきらめがつくようになってきます。
軽井沢プリンスホテルスキー場は、泣いても笑っても明日まで。
実は今日も滑りに行ったのですが、
ただいま大雨中なので、明日のコンディションがちょっと心配。
他のスキー場に行くかどうか、ちょっと迷い中です。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2019年もスキーが終わったら、お花見-1 上田・信州国際音楽村のすいせん祭り (2019/04/14)
- 平成最後の年の、お花見はじめ (2019/03/30)
- 春彼岸の中日は、千葉に墓参り (2019/03/21)