今週末は長野県議会議員選挙の投票日です
今週は新元号が発表というビッグイベントがあったせいか、
なんだか忘れそうではありますが、
今週末は長野県議会議員選挙の投票日。
ただいま選挙戦の真っ最中です。
長野県議会議員選挙の投票は、
軽井沢に引っ越して来てから3回目。
最初の選挙はまだ引っ越して来てから間もなかったので、
今にして思えばあり得ない人に投票してしまいました。
前回も、あまりピンと来た方がおらず、
結局適当に投票した記憶があります。
身近な町長選挙や町議会議員選挙と、
国政選挙の間に位置する県議会議員選挙は、
いつもどなたに投票するか、
とても迷うのですが、
今回は、たまたまとある集まりで候補者本人の方と一緒になり、
直接いろいろ考え等を聞くことが出来ました。
なかなかしっかりした方で、
地方議員としての実績もある方なので、
その方に投票しました。
今週末は、志賀高原に行く予定なので、
先週末に期日前投票を済ませてきたのです。
選挙戦もあと3日。
今週は寒い日が多く、佐久市や北佐久郡全体を遊説するのは、さぞ大変だったかと思います。
ましてや今回は定数4に対して6人の方が立候補される
県内でも有数の激戦区。
私が支援する候補の方が当選するのを
何より願っています。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
なんだか忘れそうではありますが、
今週末は長野県議会議員選挙の投票日。
ただいま選挙戦の真っ最中です。
長野県議会議員選挙の投票は、
軽井沢に引っ越して来てから3回目。
最初の選挙はまだ引っ越して来てから間もなかったので、
今にして思えばあり得ない人に投票してしまいました。
前回も、あまりピンと来た方がおらず、
結局適当に投票した記憶があります。
身近な町長選挙や町議会議員選挙と、
国政選挙の間に位置する県議会議員選挙は、
いつもどなたに投票するか、
とても迷うのですが、
今回は、たまたまとある集まりで候補者本人の方と一緒になり、
直接いろいろ考え等を聞くことが出来ました。
なかなかしっかりした方で、
地方議員としての実績もある方なので、
その方に投票しました。
今週末は、志賀高原に行く予定なので、
先週末に期日前投票を済ませてきたのです。
選挙戦もあと3日。
今週は寒い日が多く、佐久市や北佐久郡全体を遊説するのは、さぞ大変だったかと思います。
ましてや今回は定数4に対して6人の方が立候補される
県内でも有数の激戦区。
私が支援する候補の方が当選するのを
何より願っています。
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 東京五輪に向けて湯の丸高原に高地プール建設中 (2019/04/05)
- 今週末は長野県議会議員選挙の投票日です (2019/04/03)
- 軽井沢は今になって連日の雪 (2019/04/02)