東京五輪に向けて湯の丸高原に高地プール建設中
さて、昨日ご紹介した湯の丸スキー場のリフト脇に、
なにやら建築中の施設が。

実はこれ、東京五輪に向けて整備が進む高地プールだそうです。
完成は今年10月だそうですが、
このところ地元紙で話題になっていましたが、ちょっと財源不足で
工事費の捻出をどうするか、東御市議会で議論になっていたようです。
基本は、ふるさと納税などの寄付をあてに作ろうとしたようですが、
思うように寄付が集まらず、建設財源が不足してしまったようです。
標高1750メートルという高地にこのような施設が建設されるのは初めてだそうで、
これまで海外に出かけていたアスリートが、
ここ東御でトレーニングできるようになるそうです。
お金持ちのみなさん、寄付してくださいね。
そして次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
なにやら建築中の施設が。

実はこれ、東京五輪に向けて整備が進む高地プールだそうです。
完成は今年10月だそうですが、
このところ地元紙で話題になっていましたが、ちょっと財源不足で
工事費の捻出をどうするか、東御市議会で議論になっていたようです。
基本は、ふるさと納税などの寄付をあてに作ろうとしたようですが、
思うように寄付が集まらず、建設財源が不足してしまったようです。
標高1750メートルという高地にこのような施設が建設されるのは初めてだそうで、
これまで海外に出かけていたアスリートが、
ここ東御でトレーニングできるようになるそうです。
お金持ちのみなさん、寄付してくださいね。
そして次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- まだ降るか、雪! (2019/04/08)
- 東京五輪に向けて湯の丸高原に高地プール建設中 (2019/04/05)
- 今週末は長野県議会議員選挙の投票日です (2019/04/03)