今日は混んだみたいな軽井沢、朝イチで雪窓公園に花見に
10連休2日目、そして平成が残すところあと3日です。
やはり昨日は拍子抜けするくらい、静かな軽井沢だったようですが
今日は朝から混んだみたいですよ。
我が家は基本引きこもりなのですが、
せっかくの休みの日なので、朝7時に家を出て、
御代田の雪窓公園に花見に行ってきました。

今日は昨日とはうって変わって朝は快晴。
でも、非常に寒くて、朝出かけるときの我が家の外温度計は
0度でした。
昨日はそんな寒い中で雨模様だったせいか、
浅間山の山頂がまた白く化粧直し。
ちょうど、雪窓公園からは、桜ごしに雪浅間を見ることができました。

美しいですね、どちらも。

先週松本に行く際に偵察に来たときは、まだ咲いていなかったのですが、
その後の暖かさで一気に咲いて、今朝は早くも花吹雪が始まっていました。
最も昨日の午後、風が強かったですからね。
公園の奥にあるしだれ桜は、かなり散って葉桜になり始めていました。
かろうじて、グラウンド脇の並木だけは、なんとか持っている感じです。

明日になったら、ちょっとどうなるか分かりません。
どうやら長野牧場はだいぶ散っていたようなので、
今年はいつも行っている小諸の懐古園と長野牧場、
そして佐久医療センターの花見はできませんでした。
かろうじて、雪窓公園だけは見ることができたのでよかったです。
そのあと、もう少し寄り道をして9時過ぎには軽井沢に帰ってきたのですが、
なんと早くもツルヤ渋滞が始まっていました。
なので、慌てて途中のコンビニで昼飯を買い込み、
あとは終日家で籠城。
おかげで、この連休用に仕入れた本を早くも一冊読了、
有意義な、読書三昧でした。
明日は、頼んでいた材料が届いたので、
クローゼットの改修作業です。
汗かきそうなので、夕方、温泉ぐらい行こうかなぁ。
町内混んでいそうなので、それも面倒なのですが・・・
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
やはり昨日は拍子抜けするくらい、静かな軽井沢だったようですが
今日は朝から混んだみたいですよ。
我が家は基本引きこもりなのですが、
せっかくの休みの日なので、朝7時に家を出て、
御代田の雪窓公園に花見に行ってきました。

今日は昨日とはうって変わって朝は快晴。
でも、非常に寒くて、朝出かけるときの我が家の外温度計は
0度でした。
昨日はそんな寒い中で雨模様だったせいか、
浅間山の山頂がまた白く化粧直し。
ちょうど、雪窓公園からは、桜ごしに雪浅間を見ることができました。

美しいですね、どちらも。

先週松本に行く際に偵察に来たときは、まだ咲いていなかったのですが、
その後の暖かさで一気に咲いて、今朝は早くも花吹雪が始まっていました。
最も昨日の午後、風が強かったですからね。
公園の奥にあるしだれ桜は、かなり散って葉桜になり始めていました。
かろうじて、グラウンド脇の並木だけは、なんとか持っている感じです。

明日になったら、ちょっとどうなるか分かりません。
どうやら長野牧場はだいぶ散っていたようなので、
今年はいつも行っている小諸の懐古園と長野牧場、
そして佐久医療センターの花見はできませんでした。
かろうじて、雪窓公園だけは見ることができたのでよかったです。
そのあと、もう少し寄り道をして9時過ぎには軽井沢に帰ってきたのですが、
なんと早くもツルヤ渋滞が始まっていました。
なので、慌てて途中のコンビニで昼飯を買い込み、
あとは終日家で籠城。
おかげで、この連休用に仕入れた本を早くも一冊読了、
有意義な、読書三昧でした。
明日は、頼んでいた材料が届いたので、
クローゼットの改修作業です。
汗かきそうなので、夕方、温泉ぐらい行こうかなぁ。
町内混んでいそうなので、それも面倒なのですが・・・
次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!

長野県ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 浅間しゃくなげ公園と真楽寺の花見 (2019/04/29)
- 今日は混んだみたいな軽井沢、朝イチで雪窓公園に花見に (2019/04/28)
- 松本・弘法山古墳の桜を見てきた (2019/04/25)