FC2ブログ

松本行ったらホットプラザ浅間

またまた松本の話で恐縮ですが、
この時期あちこちで歩くと、すでに結構汗をかくので
さっぱり汗を流して帰りたい。
となると、松本で我が家がよく行くのはこちらです。

20190512-14.jpg

信州を代表する名湯、浅間温泉の日帰り入浴施設、
ホットプラザ浅間です。
洋風な名前ですが、建物はとても和風。
昔の湯屋を思わせるような、風情ある建物です。

シンプルな施設の中は、内湯と露天風呂が一つずつ。
内湯はなかなか広いのですが、露天風呂がやや小さいのが残念です。
それでも、泉質はさすがの名湯浅間温泉の湯。
見た目さら湯に見えますが、しばらく浸かっていると、
芯からぽかぽか温まります。
でも、風呂上がりはさっぱりする、気持ちの良い湯。
あまり濃厚な塩化物泉などは、あまりに温まりすぎて、
これからの時期は敬遠することも多いのですが、
ここの湯はそんなこともありません。
松本は湯どころながら、公共の日帰り温泉施設はあまり多くないので
ここは本当に貴重です。
今年は割と松本に行く機会が多く、実はちょっと行きたいところが何カ所かあるので
その際はまたお世話になりそうです。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR